2022年度のスポーツTVアニメ動画ランキング 10

あにこれの全ユーザーがTVアニメ動画の2022年度のスポーツ成分を投票してランキングにしました!
ランキングはあにこれのすごいAIが自動で毎日更新!はたして2025年01月23日の時点で一番の2022年度のスポーツTVアニメ動画は何なのでしょうか?
早速見ていきましょう!

73.0 1 2022年度のスポーツアニメランキング1位
アオアシ(TVアニメ動画)

2022年春アニメ
★★★★☆ 3.7 (164)
505人が棚に入れました
「世界へ、連れていってやる。」愛媛に暮らす中学生・青井葦人(あおいアシト)は弱小サッカー部のエース。中学最後の大会で負けた日、悔しさをぶつけるように海辺で走り込んでいたアシトは、試合を見ていた一人の男と出会う。その男――福田達也は、J リーグ有数のクラブ「東京シティ・エスペリオンFC」で、高校生年代を育成する組織「ユースチーム」の監督だった。荒削りだが、ある特別な才能を持つアシトに無限の可能性を見出した福田は、自らの野望を語り始める。「俺には野望がある。俺の作り上げたクラブで、世界を掌中に収める。世界への踏み台じゃない。我がクラブこそが世界だと。その野望のすべてを担うもの、育成<ユース>だ。」福田の誘いを受け、入団試験<セレクション>を受けに上京することを決意するアシトだったが──常にサッカー漫画の最前線を走り続ける『アオアシ』が、ついに待望のTVアニメーション化! 挫折、成長、友情―青春の全てがここにある!


声優・キャラクター
青井葦人:大鈴功起
大友栄作:橘龍丸
橘総一朗:山下誠一郎
冨樫慶司:八代拓
黒田勘平:堀江瞬
朝利マーチス淳:加藤渉
本木遊馬:榎木淳弥
竹島龍一:熊谷健太郎
福田達也:小林親弘
一条 花:河瀬茉希
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

「いいぞ言語化できている」

【物語 4.5点】
Jユース世代を題材にした原作漫画(未読)のNHK Eテレ・アニメ化作品。
2クールでユースへのセレクションと、クラブチームと高校サッカー部が混在して戦う東京都リーグを中心に描く。

少年たちをあくまで“戦力”として扱い、長期プランに基いてサッカーも育成も才能も徹底的に言語化してシステムに組み込んでいく。
Jユースの世界はどこまでも論理的でシビア。

主人公の青井葦人は愛媛の弱小中学出身。+貧困家庭のハングリー精神。
+「俯瞰の視点」というギフトは有するが、自身の才能をまだ上手く言語化できていない。
如何にもな青春学園スポ根物のテンプレ主人公を、
ロジカルなクラブユースにぶつけることで、育成システムの完成度の高さを思い知らせていく構成。
サッカーは三角形でボールを前に進めるスポーツなんですよ~。
と初歩的な部分から復習してくれるので、素人の私でも安心ですw

特に13話「転」(※核心的ネタバレ){netabare}葦人に左サイドバック転向を通告した件{/netabare}は震えました。
福田のおっちゃんは、試合の中でも、人生の中でも、コーチングするタイミングを弁えている恐ろしいお方です。

Jユースの育成を絶対視しないのも懐が深い。
スポ根属性の主人公は、逆境でのメンタルという、
ユースに不足している物を補う期待も背負っている。

理詰めでゲームプランを組み立てておいて、結局、最後に勝敗を分けるのは勝利への執念。根性かよ?
が、本作は根性論すらも言語化されている感があります。
地に足の付いた熱さが、説得力のある感動を呼びます。


【作画 4.0点】
アニメーション制作・Production I.G

試合シーンは、派手に動かして、必殺シュートとかで興奮させるタイプではなく、
サッカーに挑む選手の脳内がどうなっているのか外部化する論理的な構成。

玄人サッカーファン……今の飛び出し凄かった!このパス痺れる!流れが変わるぞ!
(私……でも結局、点入ってねーじゃんw)
などコアファンと“ニワカ”の壁をも突破する可能性が本作には秘められています。

私が印象に残った構図が(※核心的ネタバレ)
{netabare}左サイドバックに下がった葦人から見た、前線の遠さ{/netabare}など選手によって異なる景色を知った渋い場面だったり。
着実にサッカー脳が開発されている?との錯覚をおぼえます。

アイキャッチに作中描き切れなかったカットを挿入するのも○。
私は葦人の実家・飲食店の一コマが妙に心に残っています。
当たり前にサッカーができるのも働く家族の支援があってこそです。


【キャラ 4.5点】
主人公・青井 葦人は外部出身なのでJユースが構築してきたサッカー言語を理解できない。
対立点を先鋭化させたのが、ジュニアユース昇格組のMF黒田勘平。
が、自分たちの当たり前がいつでも正しいと思っている黒田らジュニアユース出身者も身勝手。
目の前の試合を、プロで成功するまでの一過程と割り切るのもどこか冷めている。
そんな黒田らと過去に因縁を持つ外部からのスカウト生のDF富樫慶司が、
Jユースの問題点についての議論を一層白熱させます。

その他、ユースに入れなかった選手の反骨との対峙というクライマックスを演出した橘や{netabare}金田{/netabare}ら、
各選手の背景が、ユース世代の青春の解像度アップに貢献。

その上で繰り広げられるサッカー談義もまた論理的で引き込まれます。
私は意外とクラブオーナーの令嬢・海堂杏里のサッカー監督志望から本木と富樫を巻き込んで始まった議論が好きです。
真ん中が一番偉いと決め付けるなんて勿体ない。サッカーは自由だ。目から鱗でした。


【声優 4.0点】
主人公・青井葦人役には本作が初主演の大鈴 功起さん。
若さ溢れる方言で、逆境を猛進する。
が、第5話では、{netabare}母の手紙で号泣する{/netabare}など繊細な心情表現でも才能の片鱗を見せる。
決して勢いだけじゃない。今後が楽しみな声優さんです。

葦人の心を折りにかかる先輩セレクション組の阿久津渚役の武内 駿輔さん。
ネットリボイスで煽られ、私も何度も胸糞悪くなりましたw
が、彼の嫌味も上昇志向故の、ユースのぬるま湯体質への苛立ちから。
芯も感じる上々のヒールぶり。

大友 栄作役の橘 龍丸さんはコメディーリリーフとしても活躍。
サッカーと恋の成就。お祈りいたしますw


【音楽 4.0点】
劇伴担当は横山 克氏。
試合ではエレキギターやシンセサイザーで激しく、ここぞの場面では真骨頂のピアノとストリングスの心情曲で。
相変わらず引き出しの多い“ファンタジスタ”ぶりを発揮。

OP主題歌は前期・[Alexandros]「無心拍数」。後期・Superfly「Presence」。
いずれもOh~Oh~とコーラスをアレンジしてサッカー熱を焚き付ける良曲。
NHKサッカーでSuperflyと言えば「タマシイレボリューション」も思い出します。
OPアニメでも、シュートより過程を重視する主張が鮮烈。
特に後期OPで葦人と朝利が激論するカットと、葦人が転ばされながら食らい付いていく泥臭いプレイが好きです。

ED主題歌は前期・Rin 音「Blue Dialy」。後期・神はサイコロを振らない「カラー・リリィの恋文」
ユースにもまた青春があることを想起させる前期はともかく、
後期はチャラ男の竹島でもあるまいし、このラブソングは大仰ではないか?との第一印象。
が、最終回まで観れば、このタイアップも腑に落ちます。
急速に成長する鳥は、この気持ちが恋心なのかと確かめる間もなく、遠い世界に飛び去ってしまうものなのです。


【余談】
間もなく開幕30周年を迎えるJリーグ。
プロ・アマの垣根にも、サッカーのみにも囚われない欧米型の地域密着スポーツコミュニティの確立という壮大な構想。

本作はJの構想が変革したプロ・アマ入り乱れる青春風景の現在地を描写した作品とも言えるでしょう。
視聴をきっかけに『アオアシ』も協賛するU-18プレミアリーグの情報に久々にアクセスしてみました。
前身のユース選手権で、Jユースが高校サッカー部を圧倒し始めたのを記憶していたので、プレミアリーグもJユースの独壇場かと思いきや、高校サッカーも結構意地を見せているようで熱いですね。
本作中のユースには負けられないというモブ高校サッカー部員の叫びが聞こえてくるようです。

だがマスメディアが持て囃すのは既得権を有した全国高校サッカー選手権ばかり。
我が国のスポーツジャーナリズムは言語化以前の問題か……。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 20
ネタバレ

フィリップ さんの感想・評価

★★★★★ 4.7

戦術とコミュニケーション、あるいは本当の強さ

アニメーション制作:Production I.G、
監督:さとう陽、シリーズ構成:横谷昌宏、
副監督:曽我準、サッカー監修:竹下健一、曽我準、飯塚健司、
キャラクターデザイン:中武学、川村敏江、山口飛鳥、長谷川早紀、
総作画監督:中武学、山口飛鳥、
アクション作画監督:興村忠美、窪敏、音楽:横山克、
原作:小林有吾(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)

2022年に行われたFIFAワールドカップ・カタール大会。
日本はベスト16どまりだったが、
ドイツとスペインを破る大金星を挙げた。
交代人数が3名から5名に増え、
より戦術的な要素が大きくなったのが
今大会の特徴のひとつだった。
交代人数が5名に増えるという意味。
基本的には4名までの交代カードが早めに切れる。
1名分はキーパーの負傷など不測の事態に備えていないと、
最悪、本職のキーパーのいない展開になる恐れがある。
そう考えると、3名の交代枠だと2名の交代が
早い時間帯での最大の対応策となるが、
それでは、よほど個の力が優れていないと、
試合展開を変えることなどできない。
ところが、4名となると戦術の大きな変更が可能になる。

日本はその恩恵を最大限に活かし、
後半で三苫や堂安、浅野、冨安たちを投入。
4バックから3バックに戦術変更することで、
悪い流れを一気に断ち切り、
逆転勝利を上げることができたのだった。

今回のワールドカップは、メッシやエムバペという
突出したFWが局面を打開することが注目された。
細かな戦術も、ふたりにかかれば、
いとも容易く突破されてしまうのだ。
こういう選手を育てるのは、チームを勝たせるために
重要な要素のひとつだが、
日本というチームの特性を考えると、
やはりハードな運動量を伴った戦術強化が
今後、世界のトップチームと対抗するために
やっていかなければならないことだろう。

そういうテーマを中心に置いているのがアオアシだ。
各キャラクターの個性を取り上げながらも、
選手たちが戦術や仲間のことを理解しながら、
どのようにまとまっていくのかを描いている。
特にこの作品で新鮮なのはこれまでのサッカー漫画では
扱ったことがないJリーグのユースチームを題材にしていること。
ユースはプロの養成という面が大きいものの
描かれるのは、個人の意識や特徴に
大きな差がある中高生の年代。

ビッグコミックスピリッツの副編集長が
自ら企画を立ち上げ、書き手も選択したという。
戦術面もしっかり描いている『GIANT KILLING』と比較しても
より選手間の確執やまとまりに重点を置いた
作品になっている。

日本のサッカー界はJリーグ発足をきっかけに、
ユースが基礎となるチーム作りが行われてきた。
プロになれる選手は、幼い頃からユースチームで
活躍する選手が中心になっていった。
しかし、それによってユースのトップたちと
一般的な選手との軋轢や差別が生まれた。
1期ではそこをよりクローズアップしつつ、
エリート組と雑草組との違いを明確に表現し、
戦術を絡めながらドラマチックに描き出している。

戦術とはいってもサッカーの基本となる
トライアングルの考え方や片方のサイドバックが上がったら、
逆のサイドバックは下がって中央に寄せて「絞る」ことなど、
基本的なことを分かりやすく解説してくれるので、
知らない人でも楽しく観ることができるだろう。

物語のベースは、サッカーファンが考案したであろう
部分が滲み出ている。
90年代を想起するような表現が多い。
主人公の髪型が一世を風靡した
コロンビアのバルデラマみたいだとか。
中田英寿の代名詞ともいえる「首振り」も出てきて
懐かしい気持ちにさせてくれた。
トップ下が最も注目された時代だった。
そんな時代性も反映しつつ、
原作者は、家族像やキャラクターの性格などの
心の動きについて、かなりしっかりと構築している。
そのため、全体的なバランスがとても良い作品となっている。

原作は現時点で30巻まで刊行。
人気度やアニメ化したのがNHK絡みということから
長く続いていく作品になることが予想される。
今回を長い道のりの1期と位置付けるなら、
環境や立場の違う少年たちがトップチームを目指し、
サッカーを通して自分たちの気持ちを分かち合うための
段階の物語ということもできるだろう。

主人公は、愛媛県の田舎町でサッカーを楽しく一生懸命に
プレーする青井葦人。
点を取ることにこだわりをもつFWのポジションだ。
スナックを経営している母と
年の離れた兄のいる母子家庭の3人家族。
裕福ではないが、お互いを思いやることのできる
とても温かな家族環境で育っている。

そこにJリーグ・東京シティ・エスペリオンFCの育成組織、
ユースチームの監督・福田達也が現れる。
葦人のプレーに興味を抱き、ユースチームの入団試験・
セレクションに誘うところから物語が始まる。

どのストーリーも面白いのだが、
やはり惹かれるのは、昇格組、セレクション組、
そしてJリーグ・ユースに入れなかった雑草組ともいえる
3グループでの自尊と羨望、侮蔑、嫉妬という
感情の入り混じった戦いだ。

特に序盤から登場する、
黒田、朝利、竹島たち昇格組と
葦人、大友、橘、冨樫たちセレクション組との軋轢。
お互いのこだわり、プレーに対する理解など、
個々の考え方がぶつかる場面が面白い。
葦人を中心に意見をぶつけ合いながら、
戦術やプレーの結果につなげていくさまは、
とてもリアリティがあるし、カタルシスを感じさせる。
福田監督や伊達コーチたちのアドバイスや
考え方もとても興味深い。

サッカーの連携と戦術において、いちばん重要なこと。
もちろん、ひとつはチームとしての戦術の理解だが、
試合というのはゲームの展開や相手の長所を見極めながら、
戦術を変化していかなければならない。
例えば、味方が1対1で負ける局面が多いとき。
選手間の距離を詰めて、細かくパスをつなぐサッカーに
切り替えるのもひとつの方法だ。
こんなことは、プレー中にベンチから指示はできない。
とすると、選手自身が試合状況に応じて
自分たちの手を変えていかなければならない。
これをチーム戦術との対比で、個人戦術と呼ぶ。

では、個人戦術を共有するために選手は何をするのか。
試合中にコミュニケーションをとるしかない。
サッカーにおけるコミュニケーション。
アイコンタクト、コーチング、ボールの質
(速いor遅いなど)で理解を深めていかなければならない。
10人もいるフィールドプレイヤーに徹底するのはとても難しい。
先述したように昇格組・セレクション組などサッカー歴によって、
学んできたことの差異がある。
そこにメンタリティの強さ、弱さが加わることで、
チーム全体としての強さが決定づけられる。

チームとしての機能を高めることが、
どれほど難しいのか。
徹底的に描かれている。

1期終盤の武蔵野蹴球団ユース戦は、
それまでの問題を炙り出し、
昇華させる話として、よくできていた。
ひとつの物語の締めとしても完成度が高い。
立場や性格の違いがありつつも、
全員が勝利を目指して戦術を実行していくさまが
とても丁寧に描かれる。

人は窮地に陥ったときに、
どのように考え、行動するのか。
これは経験や性格によってそれぞれ違ってくる。
自分がピンチになったとき、
ほかの人間に責任を押し付ける者もいるし、
自分で全てを抱え込んでしまう者もいる。
周りを動かそうとする者もいる。
私は窮地に陥ったときこそ、
その人の本質が滲み出てくると思っているが、
この作品では「人間の本当の強さとは何なのか」という
テーマを突きつけてくるのがいい。

そんな熱い展開に「ダイアゴナル・ラン」という、
サッカーの試合でたまに見られる仕掛け
(いわゆるボールを持っていない選手の
ゴール前における斜め走りのこと)を
組み合わせたドラマチックな展開に目を瞠った。

しかし、何と言ってもいちばん衝撃を受けたのは、
(以下は強烈なネタバレなので
これから鑑賞予定の人は読まないことをお薦め)
{netabare}フォワードとして点を取ることに
人一倍こだわりを持っていた主人公の葦人が
サイドバックにコンバートされたことだった。

ユースメンバー候補としてスカウトされ、
セレクション組の選考試合をこなし、
フォワードとして結果を残した葦人。
晴れて正式なエスペリオンユース・メンバーとして、
仲間との軋轢も乗り超えた末に待っていたのが
サイドバックへのコンバートだった。
この展開には見ている私も大きなショックを受けるほどだった。

しかし、そこから立ち直るまでの経緯の描写が上手い。
呆然となって彷徨い歩いた葦人が向かったのがバス停。
それは故郷への想いの果てだった。
とても納得できる行動で、ヒロインの花が発見して
正気にさせるまでの流れも良かった。
人物の心の動きの表現が上手く、
こちらにも気持ちが入ってくる。{/netabare}

なぜこの作品がこれほどまでによくできているのか、
よく考えてみると、結局、以下の言葉に尽きるのかもしれない。

サッカーはひとりでは、何もできない。
思っている以上に。
だからこそ、あんなにも楽しい。

福田監督の台詞だ。
ごく当たり前のことだが、
この作品の流れのなかで聞くと、重みを感じる。
仲間や他人のことをこれほど深く意識させられたという意味では、
私が出会った最高の作品かもしれない。
(2023年1月7日初投稿)

投稿 : 2025/01/18
♥ : 30
ネタバレ

Witch さんの感想・評価

★★★★★ 4.4

野球漫画的な要素を取り入れた、ある意味挑戦的なサッカーアニメ/2023/7/30原作読みかけ分追記

【レビューNo.38】 (初回登録:2023/3/8)
コミック原作の2022年作品。全24話
超人気作で長期シリーズになるだろうからあまりレビューを書く気になれなかったのだが、今期
の「ブルーロック」を観て「個人的にはこっちのレビューを書きたいかな」って思ったので。

(ストーリー)
愛媛の中学サッカー部のFW・青井葦人(アシト)は、「東京シティ・エスペリオンFC」ユースチーム
監督の福田達也に見いだされ、ユースのセレクションを受けることになる。晴れてセレクションを
突破したアシトだったが、彼を待っていたのは今まで田舎の弱小チームでやっていたサッカーとは
まるで別次元の世界だった・・・

(評 価)
・NHKの後ろ盾があるのはやはり大きい
 NHKは長期放送枠として「MAJOR 2nd」を抱えていますが、作者の体調不良で原作が長期休載
 という事態に。でアニメの方も続編が不透明な状況でしたので、NHKも思い切って「アオアシ」
 に舵を切ったのかなっていうのが個人的な印象ですね。(知らんけどw)
 (「MAJOR 2nd」の方は、体調と相談しつつも2022/10から連載を再開した模様)
 アオアシ制作陣としても、バックにNHKがついたのは大きいと思います。
 ・資金面で大きなアドバンテージがある
 ・(恐らく長期枠が約束されていると思われるので)原作の面白さを忠実に再現することが可能
 (あと幅広い層に視聴してもらいやすい点もメリットですかね)
 今作を視聴した感想は、作画や演出等アニメとして十分魅力的な出来映えで、本作品の面白さを
 ガッツリ2クールで表現してくれたかなっと。この恵まれた環境にきちんと応えている制作陣の
 仕事ぶりは評価に値すると思います。

・個人戦術に主眼をおいた、ある意味野球漫画的な作品
 サッカーは野球と違い攻守の時間が分かれていないので、どうしても個人技やパスワーク等常に
 ボールがどう動いているかというシーンを要求されがちになりますが、この作品は「戦術」を見
 せることに他のサッカーアニメと一線を画した面白さがあるのかなっと。
 「戦術」といっても「個人戦術」と「チーム戦術」の違いから始まり、本作では特に「個人戦術」
 (選手達がフィールド上で自ら思考して最良手を探り、試合状況に合わせて自分のプレーを変えて
 いくこと)に重きをおいているようです。
 なのでボールを持っていない選手の今の動きにはどういう意図があるとか、解説を挟んでいかない
 と視聴者にはその面白さが伝わらないため、ところどころ流れを切らざる得ない部分があり、従来
 のサッカーアニメを見慣れた方からすると試合のテンポの悪さを感じてしまう部分はあるかも。
 個人的にはある意味「野球漫画の『配球』的なもの」を見せられている感覚でしたね。
 なので「動と静」がはっきりしている野球なら問題ないが、常に「動」であるサッカーにこの手法
 を取り入れているのはかなり挑戦的だなっと。そこにサッカーアニメの新たなる魅力を感じられる
 方には凄くハマる作品だと思います。個人的にはストライクな作品でしたね。

・ヒロインの使い方が抜群に上手い
 本作には2人のヒロインが登場します。
 ・一条花(ハナ):サッカーはそれほど詳しくないが、アシトのプレーに魅了され「ファン1号」に
 ・海堂杏里(お嬢):将来の夢は監督という位でサッカーへの造詣が深い
 (あとおまけに女性記者)
 上述の戦術解説を選手やチーム指導者に語らせるだけでなく、お嬢たちも解説の一翼を担いつつ
 ・お嬢(+女性記者)から見た「『選手』アシトの魅力」
 ・ハナの普段からしっかり人を見てる「『人間』アシトの魅力」
 それぞれのヒロインの視点で語る「『アシト』というキャラの魅せ方」が本当に上手かった!!
 単に主人公が落ち込んでいる時に勇気付ける相棒枠や恋愛要員枠とかに収まっていないところに好感
 が持てましたね。
 (恋愛の方はまだ明確な形ではなくこれからって感じですがw)

原作のサッカーへの造詣の深さもさることながら、一つのシーンを見ても
「アニメとしていかに面白く魅せるか」
という制作陣の熱意が感じられる良作だったと思います。やはり天下のNHKだけあって予算がしっかり
ついてるんだろうなと、俗っぽいことを考えてしまいました(笑)
恐らく原作によほどのことがない限り、2期どころか最後まで面倒見てもらえる可能性も高いと思われる
ので、続編に期待しちゃいますね。

(2023/7/30追記)
原作読みかけ。
これも図書館に原作が置いてあったんだよなあ。図書館にマジ感謝m(_ _*)m
ちょうどアニメ化最後あたりの12巻から置いてあったので、アニメ化部分はほぼすっ飛ばしてますが、
以降の話を半分くらい読んだ感じですかね。
・更に面白くなるか否か
 {netabare}個人的な見解ですが、話は更に面白くなります。アニメではアシトらが「Aチーム昇格」したところで
 終わりますが、ステージが上がるということはそれだけ求められるサッカーのレベルが上がるという
 ことですから、特に(個人)戦術に主眼をおいた本作では、その辺りがより深く掘り下げられますの
 で、更にサッカーの奥深さを知ることになります。{/netabare}
・ちょっと驚いたこと
 {netabare}「エゴ」の話が出てきます。「エゴ」いえば「ブルーロック」の専売特許かと思っていたので、本作
 で「エゴ」の話が出てきたのはちょっと驚きました。
 私の知ってるサッカー漫画は「チームワーク」一辺倒だったので、最近はそういう流れなのかなあ
 ってちょっと考えさせられましたね。
 (「蒼き伝説シュート!」の「ボールを持ったら観客すべてが自分を見ていると思え。」
  は幾分そういう概念を含んでるのかもしれないが){/netabare}
・「ジュニア版」について
 今回のメインテーマが「ジュニア版」の話ですね。図書館にあったのが「ジュニア版」の方で、これ
 には「アオアシ・サッカー教室」として
 「『中村憲剛』が教えるアオアシの見方・楽しみ方」
 という特別企画がついているのですが、これがメッチャ面白いです!!(8ページもの)
 これは漫画のシーンに元日本代表・中村憲剛の解説を加えたものですが、技術・戦術の話の他に
 ・J2→J1に昇格したときに受けた衝撃
 ・監督と選手の関わりについて
 等、自身の経験に基づいて幅広く語っておられるのでサッカー好きには堪らないって感じですね。
 この「ジュニア版」が刊行されたのが2022/3~で「通常版」は27巻まで刊行されていたのですが、
 この特別企画欲しさに更に「ジュニア版」を買い直した方も結構おられるとかw
 一度地元の図書館に「ジュニア版」が置いてないか調べるだけの価値はあると思いますね。

(2023/9/30)
お気に入りへ追加。
「ブルーロック」のレビュー書いていたら、本作はお気に入りでいいかと思ったので格上げ。 

投稿 : 2025/01/18
♥ : 15

75.8 2 2022年度のスポーツアニメランキング2位
ブルーロック(TVアニメ動画)

2022年秋アニメ
★★★★☆ 3.9 (316)
970人が棚に入れました
世界一のエゴイストでなければ、世界一のストライカーにはなれない。日本をW杯優勝に導くストライカーを育てるため、日本フットボール連合はある計画を立ち上げる。その名も、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。 集められたのは300人の高校生。しかも、全員FW(フォワード)。299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーとは──? ──今、史上最もアツく、最もイカれたサッカーアニメが開幕する。
ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★★ 4.8

進化を止めた生物に生き残る価値はあるか?

【感想】
サッカーが好きなら絶対オススメ! 今季完結アニメで一番面白かった
ちょっとリアリティに欠ける設定があるけど、そんな細かいことが気にならないくらい面白い、これは今までのスポーツアニメの常識を覆す名作だ

推しはお嬢(千切)と凛
ストイックに強さを追求するキャラクター達がめちゃくちゃカッコいい

まず、なんでストライカーだけ集めてサバイバルゲームみたいなことさせられてるの?って不思議に思っちゃいますよね
もちろんちゃんと意味があるんです{netabare}
ワールドカップを制するという究極の夢、それは全世界数多のサッカー少年の夢を努力と才能で打ち砕いて築き上げてきた屍の頂点にある
ワールドカップを制するまでの果てしない才能のサバイバルゲーム・・・それを凝縮したのがこのブルーロックなのです {/netabare}

キャラクターのみせかたが上手い{netabare}
味方にも敵にも強い個性のキャラがいっぱいいて、個性豊かなストライカー達が、いろんな強みを生かしてゴールまでの軌道を描いていくのが見ていて爽快です
でもその輝きの陰にはそのキャラの弱点が密かに描かれていて、見ていると「この人こういうところ強いけど、ここがダメそうかも?」って思ってたら、
その試合では大活躍していても、もっと後の試合でその弱点が出てきて通用しなくなって挫折して、主人公みたいに覚醒してより強くなる
それはまるで推理小説の犯人の手がかりのようで、さりげなく視聴者にヒントを出しているんですよ
例えば馬狼は「いくら強くてもあんな独りよがりで通用するの?」玲王は「なんか器用貧乏で大したことない」成早は「器用そうだけど目立たない凡人っぽい、でもキャラ立ってるから何か隠し持ってるのかな?」蜂楽は「すごいのに遊び感覚でやってる感じ人のアシストばっかりで、潔に都合がいいキャラだなー」
見てるとそういう印象があるんだけど、物語の初期からそういう欠点を意図的に見せてるんですよね
成早は何か隠し持っているわけじゃなかったけど、彼の物語上の役割は器用だけど目立たない「凡人」であることでした、そんな彼が急に覚醒するとか都合のいい話じゃなくて、モブなりに成長しようともがいていて、でもうまくいかなくて、同じ凡人キャラでも覚醒に成功して上のステージに上がる世一と、失敗して去る成早の対比が上手いと思った
ただ自分が間違っていましたって反省して大人になってチームメイトとあわせることを学んで個性削って精神的に成長したね・・・じゃなくて、弱点を克服しつつ長所を伸ばす方向で進化して個性がさらに尖っていくところが面白い
ちゃんとした育成プランが主人公だけでなく他のキャラクターにもあるから、唐突に挫折していきなり意味もなく覚醒するなんてシナリオにはなってなくて、キャラクターの成長にドラマ性があるのが凄い {/netabare}

アオアシと主人公の能力が似てますが、作品のテーマが真逆です{netabare}
アオアシは個人プレイよりもチームの連携、選手それぞれが自分に与えられた役割を確実にこなすことを求めていて
日本のサッカーはアオアシのようにチームワークで連携して相手を圧倒するサッカーですが、
ブルーロックはチームワークなんか捨てろ、ストライカーはエゴであれ!!と徹底的に「個」を鍛えることを求めていて
チームワークだけでは永遠にベスト16止まりだ、ワールドカップで優勝したいなら圧倒的なエースストライカーが必要だと強く主張してきます
日本がチームワークを重視してサッカーの実力を高めてきて、世界の頂点を取るためにはもっと連携力を高めないといけないっていうのは間違ってないと思うし、
圧倒的なストライカーが優勝するためには必要っていう意見も正しいと思います、たぶん両方必要なんです{/netabare}

この作品の面白いところはいっぱいあって{netabare}
全員がストライカーなので他のサッカーアニメだと主人公のライバルになるDFやGKにスポットライトが当たらず、「どうやって得点するか」の一点のみに集約されているシンプルさ
ただ努力や根性や仲間のキズナで覚醒するんじゃなくて、挫折とトライ&エラーの中でなにがいけないのか?何が必要なのか?を頭で考えて覚醒していくキャラクター達の成長物語
敵味方もどんどん入れ替わる、負けたら脱落という緊張感、一試合一試合と新しい自分の力に覚醒していくキャラクター達
そして必死に戦う選手たちを、いい感じに煽るエゴさん!

「覚醒とは、個人が己を学習する瞬間だ」
{/netabare}

作画もよく動くし、キャラが覚醒するシーンやシュートシーンやドリブルシーンの演出が良くてカッコいい
「ここが見せ場だ!!!」ってのがしっかり強い作画で表現されていて、自然と美しいプレイに引き込まれる
泥臭いスポ魂アニメもいいけど、「プレイに魅せられる」体験が圧倒的で素晴らしいアニメでした

投稿 : 2025/01/18
♥ : 21

xokNW04341 さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

新世紀バトルアニメ

デスゲームとサッカーのハイブリッドバトルアニメ。24話。
ハイキューや弱ペダと同じイケメンアニメの匂いも。

「サッカー人生」でデスゲームの可能性を広げた発明。
レジェンド選手オマージュのスーパープレイの数々は見応え抜群。

コレハサッカージャナイ!→アニメです。

物語・チームバトルが成立してる珍しいバトルアニメ
作画・足技の超作画で見応え抜群。原作の味も再現
声優・皆さんイキリ倒してて最高
音楽・効果音やBGMはノレる
キャラ・コテコテまんがキャラ大全

01・サッカー描写だけなら傑作レベル。無茶な設定で初回脱落も多そう。
02・開幕QBKで笑う。メガネは理不尽っぽくいいこと言う。
03・試合になるとサッカーアニメ。スーパープレイで魅せる強みがないはずの主人公。
04・設定が噛み合ってきた。普通のサッカーアニメなら出来ない自由度の高さ。
05・アバンの爽快感たるや。他人の人生潰して「気持ちいい」は賛否ありそう。
06・試合中の長セリフは萎える方も多そう。やはりメガネのイキリ芸がないと寂しい。
07・闇落ちした天才が熱血バカの熱気に当てられるベタなアツい展開は何度観てもいい。
08・おいおい勝てる気しねえぞからの〜どう転がすか。「たまたま勝つな」名言キタコレ。
09・試合で必要な能力は試合出ないと鍛えられないってね。やっぱりメガネはいいこと言う。
10・今回も魅せるプレーの連続。やっぱりメガネが足りない。
11・ミスリードならともかく完全な嘘はいかんよ。ちっとは匂わせようよ。
12・二次予選開始。ガバい設定を上手く使いこなした正統派な面白さ。
13・2R3rd敗退。相棒が敵になる美味しいお約束。
14・2R2nd再戦。vs馬狼+成早。
15・2R2nd再戦勝利。馬狼ゲット。
16・2R3rd再戦カード確定。
17・2R3rd4-3で負け越し。
18・2R3rd馬狼覚醒で勝利。
19・2R4th進出。お嬢GET

20・2R4th2-2

凪の二段ボレーはいかにもマンガ的だが実際それっぽいことやってるのがいて当時は騒がれた。

弱気ゴリラは馬狼の当て馬用か。馬狼のイキリにビビる相手は必要、でも実は強いってね。次回は彼の見せ場あるかな。オシャ太郎は空中へのリーチがあっても縦ポン封じでフィジカルは普通か。そんで凪はキャラ通りのファンタジスタと。徐々に人数増やしていく構成もだが、設計がほんとに上手い。

会社によっては普通に駄作アニメになる可能性も全然あった。製作ガチャSSRに感謝。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 0
ネタバレ

nyaro さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

テーマやコンセプトは良かった。2クール目が冗長すぎました。

サッカー漫画として、テーマ性は秀逸だったと思います。エースストライカー不在のジャパンと、三苫の活躍を考えると確かに今日本サッカーに足りないのはエースストライカーでしょう。

 そして、サッカーの要素として何を重要視するか、というコンセプト部分もアップデートされた視点で説得力がある話でした。

 少年漫画ですので荒唐無稽な舞台設定なのは特に気になりませんし、それはレベルが低いという意味ではなく舞台設定がプロット・キャラと合わさって、アニメ(漫画)のストーリーとしてちゃんと面白く迫力ある形で機能していたと思います。

 ただ、残念ながら少年漫画の弊害でもありますが、長い…冗長ですね。試合にどれだけ時間かけるんだよ?という気がします。スポーツ漫画にありがちですけど、導入部分はものすごく面白いし、主人公が困難を乗り越える、成長過程にある、周囲と摩擦がある、間は面白んですけどその辺がどんどんパターンにはまって行ってしまい、冗長感がでてしまいます。

 人気漫画故に引き延ばしなのか、試合が描きたいというモチベーションが高いのか。週刊連載で毎週見る分にはいいかもしれませんが、アニメだとさすがに間延びします。アニメ制作者はこの辺はチューニングしてほしいなあとスポコンを見る度に思います。

 結果として作品それ自体の時間経過も曖昧になって中止の判断とかわけがわからないことになってます。まだ、始まってもいないじゃん、という感じですが、展開ありきになったのでしょう。
 それと超一流のサッカー選手を1億円じゃよべないでしょう。1試合とはいえ…

 その一方、2クールで終わって俺たちの戦いはこれからだエンドですから、始末が悪いですね。1クール目が80点超だとすると2クール目は60点です。したがって、平均で70点だけど終わりが悪いので67点という感じです。

 スポコンのアニメ化はまあ動いている画面を見せるという意味もあると思いますので、作る意味がないとは言いませんが、アニメを作品として評価するとやはりかなりの減点要素になります。短期決戦のスポコンを作るなら、そこは工夫してほしいなあ。

 結論は、テーマやキャラ、舞台設定はよかった。1クール目はかなり面白かった。ただ、2クール目が冗長であきました。結果的に面白い部類だけど、あまり高い評価はできないアニメで終わりましたね。







12話 テーマが明確でメチャメチャ面白い。D.B.とキャプ翼に喧嘩を売った?

{netabare}  12話まで視聴。こんな面白いと思いませんでした。ワールドカップ見たばかりだからでしょうか。私はワールドカップとユーチューブのゴールシーンのみ、完全にわか野郎なので詳しい事は分かりません。しかし、スポーツのみならず、閉塞した日本あるいは世界において、強制的に変えて行かないと、いつまでも変われないという感じにものすごく共感できます。

「ドラゴンボール」完全否定ですね。私もそう思ってました。覚醒って知識と考察と経験といろんな蓄積の混沌としたものが、何かきっかけに結びついて一つの力になるという感じが完全同意です。
 あのいがぐり頭のモブみたいな五十嵐栗夢君はクリリンに見えますけど、どうなるんでしょうか。(石崎君みたいでもあります)

 そして立花兄弟のパロディが出てましたね。「キャプ翼」でも負けてましたが、しかしあの分かりやすいパロディは笑ってしまいました。ゴールキーパーも適当で若林君も若島津君も出てこないですし。

 発想としてはサッカー版「あずみ」で、日本の勝ち残り系のバトルマンガのテンプレではあります。
 個性が大事、自分らしさとか言葉だけで、具体的に何の指導もできなかった、日本教育への強烈なアンチテーゼが感じられます。自由競争社会こそ正しいというリバタリアン的な発想も見られるので、どこにたどり着くのかスッゴイ楽しみです。新しい提言が生まれればもっといいですね。

 この作品を見ていると、Jリーグの他のどの選手よりも、中村俊輔さんを思い出したりします。あのノートラップのシュートとか、ゴール右隅へのミドルシュートとか。彼はヘディングも右脚も使えないと言われていましたが、左特化の天才ストライカーでした。
 そして主人公ですけど、本物の超一流のサッカー選手って、たとえば高速道路で車を運転していると、どこにどんな車があるのか、前を見ながら360度わかると言ってましたので、この空間把握能力の重要性は多分正しいのでしょう。

 そして、主人公が経験と理屈と自分自身を考察して力に変えて強くなってゆく様子は「ベイビーステップス」をちょっと思い出します。あのマンガにも虎の穴みたいなテニススクールが出てきますし。

 アニメそのものはキャラはテンプレも結構いますし、何より萌えが好きな私としては、女性キャラ少なすぎ問題はありますけど、しかし、本作は一人も女性を出さなくても良かったかもしれません。
 あの司令を出してる男って、すっごい既視感があるんですけど、誰だか思い出せません。思い出したら追記します。デスノートのLにはちょっと似てた?


 2クールみたいなので、まだ、途中でいいんでしょうか。一応評価点は入れておきます。
 いや、こんなに面白いと思いませんでした。あ、サッカーボールのCGのゆっくり過ぎはちょっといただけないかなあ。それくらいです。{/netabare}


13話 キックオフでダイレクトゴールってルール違反だろう?と思ったらルール改正してたんですね。

 この作品、サッカーそのものというより人間ドラマが面白いので、あんまり試合みたいのが続かないでほしいかなあ。


16話 23年1月30日 ブライトン×リバプールのアディショナルタイムの三苫のスーパーゴールは見ましたか?

{netabare} 3タッチが全部空中に浮いてました。あの小さなフェイントのセンスは人間の脳みそに可能なのが信じられません。試合ごとに進化している姿はブルーロックそのものです。イギリスでもリアルブルーロックと言われていました。

 理論×個人技による突破。最近のシステム化したサッカーに不足しているストライカーへの進化そのものです。ブルーロックは果たして荒唐無稽なのかどうかは三苫の進化を見るべきでしょうね。

 ちょっと3オン3の試合が長引いていて若干飽きが来たところに三苫のゴールでブルーロック再び見直しました。丁度凪のタッチがありましたし。 {/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 8

70.9 3 2022年度のスポーツアニメランキング3位
BIRDIE WING Golf Girls’ Story(TVアニメ動画)

2022年春アニメ
★★★★☆ 3.6 (167)
396人が棚に入れました
イヴ:鬼頭明里
天鷲 葵:瀬戸麻沙美
新庄雨音:小清水亜美
リリィ・リップマン:関根明良
亜室麗矢:古谷徹
レオ・ミラフォーデン:池田秀一
ローズ・アレオン:行成とあ
早乙女イチナ:藤田咲
神宮寺絹江:中原麻衣
姫川みずほ:田村ゆかり
及川楓:小林ゆう
飯島薫子:M・A・O
伊勢芝九葉:新井里美
ヴィペール:名塚佳織
実園遥香:佐藤利奈
ネタバレ

かんぱり さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

イヴたちの熱い戦いにわくわくしてます♪(追記)

[ちょっと追記]
某所でBIRDIE WINGの制作プロデューサーの方へのインタビューが前半・後半と載ってました。(検索すれば見つかるかな?)
最初はけいおんみたいなゆるふわゴルフアニメを作ろうと思ってたとか、エラい人にゆるふわアニメなんかじゃ他の作品に埋もれてしまうと言われて練り直した結果、今の作品になったとか、などなど書いてました。
最初から2クールで作ろうと思ってたとの記述があったので、↓で3クールあればいいなと書きましたが、どうやら2クールみたいですね。
・・でも高校選手権やってイヴの過去やって世界大会もって・・あと1クールで収まるんでしょうか。。もう2クールやっていただいて全然OKなんですけど・・

[シーズン1を見終わって・・]※13話感想は↓にあります。
・・まさか大会の途中でお預けになるとは思いませんでした。
とはいえ、公式で公開されてるシーズン2のPVを見ると、2023年1月のシーズン2も面白くなりそうでとても楽しみです♪
しかも、あの感じだとシーズン3(世界大会編?)もあるようにも見えたけど・・
春アニメ選定時はまったく眼中になくて、他の方の感想を読んでちょっと興味が出て見てみたら・・なにこれ面白い!・・そこからはまりました。
確かになんちゃってゴルフだし、ちょっとクセのある作風は万人受けしないかもしれないですが、なんていうか、バカバカしい演出も含めてすごくアニメっぽくて好きなんですよね。毎回ちりばめられてる笑いポイントもw

[2022.4.21初投稿]
ゴルフは実際にプレイしたことありませんが、ゴルフゲームはやったことあるので基本的なルールは分かります・・たぶん。

賭けゴルフで家族のために生活費を稼ぐ「レインボーバレット」の凄腕イヴ。
力強くて真っ直ぐな独特のゴルフでプロも圧倒する無敵の彼女が、ある日運命の出会いをして・・
で始まる物語。

原作はなくて、オリジナルアニメみたいです。

たぶん、ゴルフがお好きな方がこれ見たらこんなのゴルフなんかじゃない!ってなるかもしれません。
あまり詳しくない私でさえ、これOBじゃ・・って思ったり枝が折れるってどんだけスーパーショット?とか思っちゃいましたしw
この時点で作品の評価も二分されそうな気がします。

ゴルフを生活費を稼ぐための手段と考え、力でねじ伏せるプレイをするイヴ。
ゴルフを神聖なスポーツと考え、無邪気に楽しんでプレイする葵(あおい)。

裏世界で生きるイヴと華やかな世界で生きる葵。
対照的な二人がライバルとして戦う展開はベタかもだけど大好きです♡
なんちゃってゴルフかもしれないけど、単純な私はスーパーショットにスカっとするし、ライバルの熱い関係や戦いにわくわくしちゃうんですよね。

あまり注目されていない作品ですけど、これなかなか面白いです♪
今期のダークホース・・になるといいな。。

4話見ました。
七色スーパーショットの時点ですでに・・ですけど、結構ぶっとんでる作品ですねこれ。
このノリを楽しめるかどうかで評価が大きく変わる作品かも。
もちろん私はこういうギャグっぽいノリは嫌いじゃないです♪
あとは葵との戦いが熱くなれるような展開を期待したいところですね!

6話見ました。
{netabare}蛇女さん再登場。実は結構いい人だったり♪
明らかにギャグを狙ってるシーンもあったりして、可笑しくて笑っちゃいました☀
今回もいい意味でわかりやすい展開で面白かったですけど、これ1クールでお話がまとまらないような気が・・
実は2クール?・・だと嬉しいんだけど。。
ED結構好きです♫最後の月がゴルフボールに見える絵も素敵。{/netabare}

7話見ました。
{netabare}弟子同士の対決も熱いけど、入りそうで入らない、ハラハラさせる演出もベタかもだけど見てて楽しいです。
細かいことはいいんだよ!みたいな勢いで魅せる演出がなんかいいんですよね!
カトリーヌの、いいから落ちなさいよぉぉ!とか、毎回色々と笑いを入れてくるところも好きです♪
EDの入りかたもいいですね!
Cパートが予想の斜め上の展開でびっくり!! 次回がすごく楽しみです!{/netabare}

8話見ました。
{netabare}どんなプレッシャーや逆境にも負けずに全力で振りぬいていくイヴが見てて気持ちいいです。
裏世界で生きてきたローズ。
彼女の中にあるプライドと葛藤。
Cパートの「後悔もできねぇか・・」にイヴに対する思いが込められてる気がしました。
蛇女さんいいキャラでした。ここで退場はちょっともったいない気も。
8話で第一部完結・・2クール全24話で第三部まであったりして・・
あ、2クールというのは私の完全な妄想と願望です。。
OP見た感じだとまだまだイヴの強敵が色々と登場する予感・・
今後の展開もとても楽しみで、これ今期のダークホースじゃ?って本気で思い始めてます。。{/netabare}

9話見ました。
{netabare}第二部の学園編?が始まりました♪
第一部の賭けゴルフ編と比べて和やかな雰囲気っぽいですね。
練習ホールがある名門ゴルフ部ってなんか凄いwかなりのお嬢様学校?
イヴと葵の再会シーン・・なんだけど葵の背景がピンク色なのはギャグっぽくて笑った。。
日本語の件もだけど、イヴの過去も少しずつ明らかになっていきそうですね。
葵や早乙女イチナたち学園の子とイヴがどう絡んでいくのか、今後の展開も楽しみです♪
ED月詠みさん「ヨダカ」MV見ました。曲もいいけど歌詞が作品と合ってたところもいいですねー♫
そういえば、OPのボール、もしかして毎回変わってました?{/netabare}

10話見ました。
{netabare}安室監督ってイヴを入学させたりできてすごい権限持ってるみたいだけど、葵の母親の意向?
ゴルフのダブルス選手権!?交互に打つんでしょうか?面白そう!
街中でゴルフパター持ってる女子高生って絵がなんかシュールw
強引すぎるカップインとか、今回も笑わせていただきました♪
次回練習会みたいだし、今後ダブルス選手権もやるし世界大会も出そうだしイヴの過去の話もやるんだろうし・・ってこれ2クールでも話数足りない気がしてきましたw
それはそれで嬉しいんですけどねー。
高校女子なのにプロ顔負けのすごい子たちがたくさん出てきたりする展開も確かに熱いんだけど、初盤のツアープロやジュニア世界大会よりも日本の高校生のほうが強く見えたりする展開は・・ね。
できればイヴが高校生たちをイチナの助けを借りながら、圧倒的な力で倒していく展開のほうを見たいです。{/netabare}

11話見ました。
{netabare}葵の祖父が登場。2つの写真が写ってたけど伏線でしょうか。
タイトルの雑草ってイヴのことだと思ったら・・
丁寧で確実にスコアを上げていくプレイとは対照な、強い気持ちでまっすぐに攻めるイヴのプレイにあこがれのような光を見た部長。
部長のえいっ!と投げるしぐさが面白可愛くてリピート再生しちゃいましたw
葵とイヴのコンビでダブルス大会出場なんて次回の大会がすごく楽しみでわくわくです♪{/netabare}

12話見ました。
{netabare}全国大会から始まると思ったら、県大会からなんですね。
大会・・なんだけどイヴと葵のレベルが高くて二人の勝負になってるしw
葵のバァーリア♡とか部長の渡しませんよ・・などなど今回も笑いポイント満載でしたw
ガンダムネタが色々仕込まれてるみたいだけどよくわからなくて。。
分かるともっと楽しいんでしょうねー。
そういえば、公式TwitterでBD発売告知してました。「シーズン1」13話分をとりあえず発売らしい。。
ということは・・2クール以上確定ですね♪
あとは連続か分割か気になるところだけど、話の流れから考えると連続かなと思うんですがどうなんでしょうね。{/netabare}

13話見ました。
{netabare}部長・・クールキャラだと思ってたらすっかりギャグ要員になっちゃいましたねw
イチナと雨音のキャディー凸凹コンビ?もいいですね。
リスク無視の攻めのゴルフをするイヴ。だからボギー出すこともあるけどイーグル出したりもするんですよね。
姫川みずほのゴルフに父親の姿を見た葵。伊達監督もだけど色々とありそうですね。
シーズン2はイヴの過去も含めその辺も明らかになっていく展開みたいなので、半年後が待ち遠しいです!{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 45
ネタバレ

101匹足利尊氏 さんの感想・評価

★★★★★ 4.2

アニメだからってやり過ぎですw(褒め言葉)

賭けゴルフで“ナフレス”のスラム街で生きる凄腕の金髪ゴルファー・イヴ
ゴルファーの血筋に生まれた日本のエリート黒髪ゴルファー・葵。
裏の世界と表の世界。二人の少女が出会うことで、競争心に火が付き、運命が動き出す
オリジナルゴルフアニメの分割2クールの1シーズン目。

【物語 4.5点】
シリーズ構成・黒田 洋介氏。

痛快。
伏線よりも勢いを重視し飛ばしまくる。

当初「ナフレス編」だけで2クール分との構想もあったそうですが、
早い展開を求めるトレンドに合わせて「ナフレス編」は1クール目・中盤過ぎまでに片付けて{netabare} 王道学園スポ根物{/netabare} へ移行する、現代アニメならではのハイペース。

その上で、令和時代に二昔前の昭和の熱血ドラマ要素を迷いなく盛り込むことで、
辻褄やリアリティを気にしてチマチマと突っ込む間もなく作品の熱量で焼き尽くす感じ。
ローズの(※核心的ネタバレ){netabare} 義手{/netabare} にはたまげました。

イヴが“直撃のブルーバレット”などと必殺ショットを叫びながら打つ描写も暑苦しいがですが、
対決を煽るキャラの言動も火に薪を焚べる。

弾丸を装填し、撃鉄を上げ、狙いを定め、トリガーを引き、バレルから解き放て!
絶対に撃ち抜いてやる……この私の……虹色の弾丸で!
オレは燃やし尽くす!
何の話だ!?ゴルフの話だw


イヴと葵。序盤でライバル関係という軸を確立したのも大きいです。
日陰から日の当たる世界に出ようとするイヴに立ちはだかる壁が、1シーズン目の焦点ですが、
結局アイツともう一度ゴルフがしたいという純心を阻むことなどできない。
中盤の会えない時間を{netabare} VR{/netabare} が埋めたのには意表を付かれましたがw

ハチャメチャな展開により、紳士のスポーツとしてのゴルフなど何処へやらですがw
最高のライバルと勝負するというスポーツ競技の原点の醍醐味からくる清々しさの方が上回ります。


窮屈なポテンヒット狙いじゃない、久々に、黒田氏の豪快なフルスイングが拝めて胸のすく思いです。


【作画 3.5点】
アニメーション制作・BN Pictures

作画カロリーは並。
CGのクオリティーも凡庸で、スクールバスなど模型に見えますw

作画が力を発揮したのは、ゴルフコースの描写。
拡大、縮小が容易なCGの特性も生かし、ゴルフ中継風の映像を構築。
視聴者と競技状況の情報を俯瞰、共有し、ハイテンポなシナリオを支える。

ゴルフコース描写で笑撃的だったのは{netabare} 不動産王カトリーヌ拠点地下の「自動コース生成システム」
高々ゴルフ1ホールのために、無数の車輪で稼働する地面がうねるわ、せり上がるわw
大体、福岡ドームの屋根開くだけでも100万円かかるからと開閉渋っているというのに、
これ1回動かすのに一体何千万円かかるのでしょうか。成金のやることは分かりませんw{/netabare}


【キャラ 4.5点】
主人公イヴ。“虹色の弾丸”で相手を撃ち抜く(※クドいがゴルフですw)飛距離で勝負するパワー型。言葉遣い等、性格は粗暴かつ凶暴。

ライバル天鷲葵。無垢な笑顔で48インチの長尺クラブ(※現在のレギュレーションでは違反らしいw)を振り回しハイスコアを叩き出し、相手の心をすり潰す“無邪気の暴君”

両ダブルヒロインのキャラも強烈ですが、脇にもローズを始め、アクの強い個性派が揃う。

“蛇女”ヴィペールもただのぴっちりスーツのイカサマ噛ませ犬役かと思いきや、意外と縁が続きました。
ズルいは、尻軽だわ、クズなのに憎めないのは自分の生き方に正直だからでしょうか。


個人的には神宮寺部長にも惹かれます。
才能のなさを努力で埋めるタイプは好物ですが、
より味が引き立ったのは、周りが暴力的な天才変人モンスターの巣窟だったからでしょうかw


制作にバンナムが関わるためかネタも散見された本作。
葵に“お願いパックン”とパックマンのボール打たせたり、
リリィに身体売ると見せかけてガンプラ売らせたり。
ガンプラにしてもシャイターン(※『Vガンダム』の敵首都防衛用モビルスーツ)とかチョイスがマニアック過ぎて、
商魂より趣味の暴走を感じるのがまたジワジワ来ますw


【声優 4.0点】
主人公イヴ役の鬼頭 明里さんの必殺技シャウトが唸りを上げ、
葵役の瀬戸 麻沙美さんが百合含みの本性を現しながら応える。
喧嘩するほど仲が良い掛け合いが軸。

この二人に匹敵する個性をCV.田村 ゆかりさんらが何処まで発揮できるかが、
2023春放送予定の2シーズン目の注目点。

イヴにゴルフを教え込んだレオ役に池田 秀一さん。
葵が所属する名門ゴルフ部顧問・亜室 麗矢役に古谷 徹さん。
出自等に謎も多いイヴ&葵の鍵を握る男二人に配されたベテラン声優。
スタッフは『ガンダム』関係なしにゴルフに詳しい二人を起用しただけととぼけていますが、
これ絶対狙って遊んでますよねw


【音楽 4.5点】
劇伴担当は中川 幸太郎氏と穴沢 弘慶氏。
思い切りの良い展開に合わせた明快なサウンドで作品を加熱。
イヴの必殺ショット時に流れる“処刑用BGM”にはロック調、テクノ調など数曲ありますが、
高音トランペットのメインフレーズが咆哮する一曲がゴルフらしくもありお気に入りです。

OP主題歌は広瀬 香美さんの「Venus Line」
「ロマンスの神様」からもうすぐ30年。“冬の女王様”のパワーは衰え知らず。
相変わらず転調も激しい難しそうな曲を楽しげに歌唱。
凡庸な歌手が見たら己の才能の無さに心が折れかねない。
何となく、天鷲葵がアーティストに転生したらこんな感じなのかな?と思ってみたりw

ED主題歌は月詠み「ヨダカ」
個性的なキャラの暴風が吹き荒れた後もスッと落ち着ける良品バラード。
イヴ&葵デザインのユニフォームのマネキンが並ぶEDアニメ。
本作はやはり二羽の怪鳥が未来へ突き抜ける物語なのでしょう。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 27

「ひろ。」 さんの感想・評価

★★★★★ 5.0

もお、このアニメ最高すぎて最高です!!。

>5話まで視聴して
オリジナルアニメ作品なのですね。大歓迎です!。

自分はゴルフを実際に本格的にプレイしたりはしたことがありません。
何かの機会で”打ちっぱなし”を試してみたことがあるのですが
なかなかうまくあてることすらできなかった記憶がうっすらと・・程度です。

渾身の力をボールにぶつけることができたなら
それはそれは気持ちの良いことなのでしょうね・・(想像)。
それができる主人公に・・まずは憧れてしまいます。


TVゲームではしばしばプレイしたことありますね、ゴルフ。
古くは、PC雑誌の読者作成BASICプログラムにはじまり
T&Eソフトさん等の販売ソフトや
ファミコンのゴルフ等、コンシューマーゲームのいろいろ。
数年前まで稼働していた某ネトゲ、トマホーク等の打てる某ファンタジーゴルフゲームなど。


本作はなかなかアンダーグラウンド?な背景を持つ主人公設定となっています。
実際にそういったプレイヤー?が存在するのか等はまったく知る由もないのですが
そういう設定は意外性もあり、挑戦的な作品だとも感じられて好感もてます。

基本的には主人公と正統派ライバルとの
相思相愛・刺激し合いがメインとなってきていますが
シンプルでわかりやすく、熱くていいですね!。
脇役の蛇女さんも、使い捨てキャラになっていないところが評価UP↑。

必殺ショットが繰り返しの単調になってしまわないよう
おそらく今後もいろいろ工夫されることでしょうから
そのあたりも、今後楽しみです♪。


あと、オリジナル作品ならではの自由さもあちらこちらに観られて楽しいです!。
例えば、某超有名ゴルフマンガ作品を意識した”回・鍋・肉~”とか
髭ガンダムさんは、まんまそのまんますぎて、むしろ心配するレベルで高評価です!。


OP曲のアーティストさんは・・
・・すみません。ノーコメントで><。

ED曲は、いい雰囲気で作品にあってると思います^^。

作画は、若干厳しいながらも頑張っている部類だと思われます。

今後も楽しみな作品ですね♪。


-------------------------------------------------
>7話まで視聴して
スピーディかつ意外な展開&バカらしさ全開(誉め言葉)に評価爆上がりです!。

本作もそうですがスパイもED曲が良いので
ついつい普通に見入ってしまってたら「Cパート」が始まるのが嬉しい♪。

本作の7話Cパートに、見事にやられてしまいましたw。
あの映像表現は天才ですか?。←極限にシンプルなのがいい!!。


今期ではスパイ&パリピがイチオシだったのですが
どちらも原作コミックスを読んでしまったため
純粋に新鮮な視聴が楽しみな今期アニメ作品としては
本作が一番待ちきれない作品となってしまいましたw。


wikiで知ったのですが、本作って異常なまでの超豪華声優陣だったのですねw。
でも、まだまだ全然登場しきってないような気が。。
・・ということは、2クール期待してよいということでしょうか?(わくわく)。


あと、某まとめサイト様の記事や、他のレビュアーさんのレビュー見て
「スクライド」(未見)が気になり、最初の数話をチラ観してみましたが
これが大ハマリでした♪。嬉しい嬉しい副産物でした。
←本作と平行して視聴を続けることにしました。


-------------------------------------------------
前回書き忘れてましたが、マダムの存在感も見逃せないですね^^。
「どうして○○なのよォオオオオ」
とかってセリフ聴いた瞬間、ジョジョの徐倫(マンガ版限定(アニメ観てないので))
が脳裏に浮かんだけど、冷静に考えたら山岸由花子のセリフの方が近い??。
どちらにせよ、やっぱジョジョ臭強くてうれしい^^。


>8話まで視聴して
7話があまりによかったので、ひさびさにOPもちゃんと見てみました(今まで毎回飛ばしてた)。

OP曲のアーティストさん、個人的に○が強すぎるイメージの偏見もっててごめんなさい。
曲、ちゃんと聴いてみたら、はい。素晴らしかったです♪。
すごく工夫して考えてこだわって作りこまれている気がしました。
リズム感と言葉の乗せ方も面白い。
OPの映像は、ものすごくガンダムっぽいですねw(誉め言葉)。


新しいパスポート、何か仕込まれてるのかなあ??。
君島・・って、あれ??。
Evangeline F.って福音っていう意味?。メガネ??。
Nafresian・・これは国籍?。Nafres人ってことなのかな?。
結局、仕込みはよくわかりませんでした。今後、明かされることを期待。


ああ、アンダーグラウンド編が終了ということなのかな?。
すごく充実した1話~8話だったと思います。
しっかりこの話数・尺を使ってくれたからこそ充実していたと確信できます!。


小見川さんキャラ、もう会えなくなってしまうのでしょうか?。
蛇女さん、どこかでどうにか、きっと再登場してくれますよね^^。
ローズさんも、やっぱ憎めないいいキャラでした。
再登場の可能性・・もうないのでしょうか?。本作だったら再登場もアリだと思いますが。


ああ、8話のCパート、すごく長い長い時間に感じられて最高でした!。
結果、★の評価MAXに↑。

アンダーグラウンド編に8話使ったということは
今後のメインステージが5話だけ?ってことは考えられなくない??。
16話くらい、ここから始まってほしい!。


気になって公式サイトのぞいてたら(今までほとんど見てなかった)
youtubeで、広瀬香美・古谷徹のBIRDIE WING -Special Lesson&Match- #1~#3
なるものを発見!。こういう企画してくれるのありがたいです。早速観てみます♪。


-------------------------------------------------
>1話から再視聴して
ちょうどいい区切りだったので1話から再視聴してみました。

初見時にはよくわかってなかったことが、視野が広がってすごく見えてくる感じ。
これって、自分がその作品を好きになってるかどうかの指標の1つなんです。
はい。もちろん文句なしですね。


あー、1話にしてツアープロとしての影武者?してたんですね。おまけに本人と対戦まで。

作画の色使いが一見カラフルすぎて若干不快になりかねないかな?と思う場面もあったけど、深みがある感じで好感。

ガンプラネタに主人公2人が無反応なのナイス♪。趣味はひとそれぞれですよね。

パックマンのボールといい、版権乱用ですねw(誉め言葉)。

CC(シーシー)ってCC(シーツー)ですか?。

挿入歌の「HONEY DAYS」っていうのに、すごく惹かれるんですが。
作曲・編曲が中川幸太郎さま?。に、納得です。
歌のLuizaさんってのも、かなり気になる!。音源ほしい。

3話で既に主要豪華声優陣様方、ちらっと登場してたのですね^^。
1周目では全く気付けなかったけど、2周目で気づける楽しみ♪。

VRの入りのところは、スペースコブラ感が^^。
後に出てくる、あの腕事件もww。

序盤からよく多用される、劇画調の止め絵なども、出﨑統さんリスペクト?(想像)

8話Cパートのローズさん、ジョジョ(マンガ版)のアバッキオ臭がしてうれしい。
あのシャアを呼び出してた場所って、もしかして数話前にイブがいた同じ場所????。

ナフレスって”MADLAX”(未見)関係なのかな?。MADLAXも近く観ねば!(使命感)。


>広瀬香美・古谷徹のBIRDIE WING -Special Lesson&Match- 視聴して
公式HPの古谷徹さんのコメントにもほっこり。
だってキャラ名がアムロ・レイやですから^^。
広瀬さんの簡易弾き語りの「Venus Line」も最高でした!!。
1つのビブラート?の中でも、あんなに変幻自在な七色の声色の輝きをあんなに長く放つなんて!。
もうただただ感動でしたね。
ゴルフスイングも実在の女性プロの方のモーションモデルを取り込んでいたのですね!。
毎回スイングの美しさにも見とれてしまうほどだったので、その理由がわかって納得です。


>9話まで視聴して     
わー、9話来てたー(嬉)。

一瞬、けいおん!が始まったのかと思ったw。
ガラッと雰囲気が変わって、学園編は主人公変更?!・・かとも思えるほど
魅力的なキャラがどんどん出てきて大満足^^。

”粛正”ってw。アムロよりはむしろシャアなのではw(粛清)。
グーパンは修正では?w(カミーユ)。

下手したらイブはしばらく登場しないんじゃ・・と一瞬不安よぎったけど
意外にあっさり登場して一安心。

そして「しゃべってるね。なんでだろう」の下りw。
この一見雑さ加減が絶妙で最高です!!。
(今まで葵たちともさんざんしゃべってたハズなのに、あれは母国語だった・・とでも??)

きっと「思い...出した!!」なんでしょうねw(聖剣使いの禁呪詠唱)
あっちも再視聴したくなってきた(TV放送バージョンでw)。
やっぱ姓が君島(スクライド?)なので、もともとは日本にいたんでしょうね(想像)。

足の肉付き・骨格チェックしてるのは、ウマ娘のトレーナーさんですか?w。

葵×イブの絡み、やっぱいいですね^^。癒されます。

Cパート(本編)きたー。
あの自己紹介に誰も突っ込まないなんてww。


って、えー?!、もう終わり??。
23分の体感時間早すぎww。

この作品の物語の根幹の随所に
黒田洋介さん×稲垣隆行さんの化学反応が爆発してて
それが最高のアツさ×最高のおもしろさになってるように思えます。
 

-------------------------------------------------
>10話まで視聴して 
ああ、もう水曜日が待ちきれない!(深夜のリアルタイム視聴は無理なので・・><)。


学園都市編?、かな?。
日常の描写が、瑞々しくて心地よい♪。

と思ってたら、待ちわびていた黒子登場!!!(歓喜)。


あ、このあたりから
物語は”バディもの”にシフト?
(BIRDIE WING→buddy WING??)
なんか、タイバニっぽい満足感も得られそうな期待感が、そこはかとなくUP!!。


ちびっ子~のくだりは
R.O.D.の”ねねね”思い出せて感慨深い^^。


っておもってら、もうED!??。
はやっww。

&ちょっとアムロの腹黒さ?が見え隠れして、好奇心くすぐられる快感w。


毎話、OP曲・ED曲のココロへの沁み込み具合が
天井知らずで上がり続け中なのだが・・・w。


そして、本作の本命、本編Cパート。

はい。次回もbuddy buddy♪。


-------------------------------------------------
>11話まで視聴して 
もお、このアニメ最高すぎて最高です!!(錯乱)。


伏線の張り方もいいな~♪。
同じ?キャディポジションで、しぐさが似ている程度かと思ってたら
まさかの”○ャ○専用”発言ww。


かと思ったら
バンカーがらみでの部長とのシュールなやり取り(キャッチ&ブン投げw)が
新鮮でおかしくて仕方ありませんでしたw。


と思ってたら後半パートで、まさかの泣かされ;;。
ああ、そうか。こっちのタイトルだったのか!。上手いな~。


とどめは、シャアの名(迷?)セリフの、アムロの横取りww。
もお、この話つくったひと、「愛してる」レベルです^^。


10話視聴時点で
「あれ?。同じ学園なのに、なぜはるかちゃん(美琴さん)いないの?」
って思ってたけど、11話で出てきて一安心。


挿入歌の「HONEY DAYS」、サブスクサービスされてたのですね。
新たなもう1曲の挿入歌ともども、DLして聴いてます♪。
広瀬さんのOP曲も、聴けば聴くほど深みが増して、もはや完全にお気に入り中毒曲です^^。
OP曲はフルで聴くともっと深まりますね~!。
ED曲の方はフルよりもTVサイズの方が、より究極の完成形のように感じます。


こうやって毎話毎話レビュー書きたくなる作品は、「SHIROBAKO」以来ですっ!。
本作も10年に1作、出るか出ないか、それ以上の作品だと思います。
リアルタイムで放送を追いかけられる幸せ。

はい。この1週間の疲れは、本作視聴で見事に月までぶっ飛びました^^。
  
  
-------------------------------------------------
>12話まで視聴して 
CMでのBD発売情報が毎週いっさいなく
そもそも今期1クールなのか2クールなのかすら未だに不明・・。

今夜の放送番組表に【終】がついてないことから
最低あと1週は放送するとしても
・・どう考えても、あと2週で終えるのは、絶対不可能じゃない?↑。

ということは、今夜と次週はリアルタイムで観るしかないね・・。
・・気になって気になって寝られないわw。
ということで、0時からリアルタイム放送を視聴しました。

はい。そのあともう一回観てからレビュー書いてます。


「偉い人には・・」の名セリフ、どこかで聴くような機会は普通ありえませんww。

11話の”ふくれっ面”といい、今話でのイブとのやり取りといい
最近の葵が可愛いすぎて困ってます^^。


某他サイトでのイブの出生の秘密考察をチラっと目にしてから
「ああ、そういえば」と気になってきています。

単純に、葵の母もブロンドだし
どっちかというとイブと並んだ方が自然?・・にも思えてしまう。

気になって公式サイトとか見てたら
葵の母の名前って、あれ??。セイラさん?ww。
ああ、アムロやシャアとの関係性がさらに気になってしまう。


そして、もっとも気になっていた次回予告!!。

なんか普通にまだまだ続くしかありえないような次回予告w。
(最終回とかの言葉も一切なし)

心配して損した・・なんてこともなく、すごくホッとしました^^。



と思って、何気に再度公式サイト確認したら
来てました!!!。BD発売情報!!。

「Season 1 Blu-ray BOX 発売決定!!」

amazon primeでも”Season 1”の表記ありましたが、信頼してよかったのですね^^。
ということは、まだまだSeason数が増えていく期待もしてしまいます!。

Blu-ray BOXは即買い!!。

・・って思ってましたが、価格見て現実に戻るw。

えー?!。この価格は2クール収録BOXの値段でわ??。

[受注生産限定盤]かあ・・。そういうのに弱い><。


「注文の数量に応じて特典が増えていく、追加特典もご用意いたしました」???!!

あかん、ファン心理エグりすぎw。・・ああ、注文してしまいそう。。
価格設定から、間違いなくデフォルトの特典と思われますが
まあ、プロモーションの”遊び心”ということでしょうねw。

受注期間:2022.7.31までかあ。それまでに考えないとですね。
でも冷静に考えて、次のクールもこの値段だと、撃ち抜かれてしまう。財布が。。

このBD発売告知タイミング・内容構成には、
軍師・孔明が関与してたりするんですかねえ?w。

絶対、後で、全クール込みの完全版とか出しちゃダメですよ!ww。
 
 
-------------------------------------------------
>13話まで視聴して 
リアルタイムで0時から視聴する予定でしたが、ついウトウトと、うたた寝してしまってましたw。
気付いたら、0時30分。
迷うことなく、録画したてホヤホヤを即視聴!。
明日も仕事でしたが、観ない方がよっぽど支障が出ると判断^^。


冒頭のアバンから、いきなりブっ込んでくれてエンジン全開ですね♪。

そこから絶妙の間&タイミングで入ってくるOP曲!!。
ホント最高です!!。毎回元気と満足感をたくさんもらってたんですね^^。
しばらくの間、おあずけになってしまうと思うと本当に寂しい。。


通常のアニメ作品だったら、毎回ブルーレイのCMが毎週入りそうなものですが
本作は、最終話本編冒頭にちょこっとテロップされるだけでした(驚きと好感)。


何気に見落としてしまいそうな、アムロと部長さんのやり取り
こういう小技がポイント高い!。
そして、1クール目最終話タイトルのネーミングセンスw(誉め言葉)。


2対2のマッチプレイって、某ネトゲで遊んだことあるのですが
ゲームだけの特殊モードだとばかり思ってました。
調べてみたら、現実にも存在するのですねw。


伊達さん・・・今後、個人的に「伊達じゃないっ」さんと呼びます^^。
かなり重要なカギとなる人物のようですね。


と思ってたら、ちゃんと本編中でも回収されてましたねw。
MAOさん:「伊達じゃありませんね」
3回目の視聴で気づきましたw。


中盤での、イブと葵のイチャイチャ。
ホント心癒されます♪。
アンダーグラウンド編がきちんと描かれていたから
よりいっそう、イブにとって学園編があってよかった!・・としみじみ思えます。。


終盤で、田村さんの存在感が一気に爆発しましたね^^。
小林さんもそのペアとして最高の存在感ですよね。


と思ってたら、アムロの少し寂し気な笑顔と
エヴァの綾波を彷彿させる大きな月。
これって○を連想してしまいます。
コーチ・・、宇宙放射線病じゃないですよね。。


終盤での、葵のセリフ「うん、知ってる」
ここ、かなりグッときました。
少し既視感のあるセリフかもですが
きちんと本作の大事なピースに落とし込まれていて・・
はい。やっぱグッときます^^。

そこからの~ buddy buddy♪。


って思ってたら、今回も
「ゴルフでコ○ス!!」発言ww。
物騒すぎるww。
コ○されてもいい覚悟があるヤツの発言ですよねwwww。
たしかに彼女なら、撃っていいのかもしれませんw。


イブのサンドバックシーンの重ね打ち、最高です♪。


ああ~。
TV放送は永遠に続かず、ED曲に突入~♪。

何で本作、こんなに神OP、神EDなのでしょうか?。タイミング&つなぎも。
毎週ありがとうございました!。


Cパート期待してたけど、
今回は手短な次回予告だけでしたね(それだけ本編に力入れてたってことですよね)。
・・あまりにも短すぎて
何がなんだかまったくわかりませんでしたが・・
そんなあなたに朗報ですっ!!。


公式サイト&公式youtubeサイトで
「Season 2 ティザーPV」が公開されています!!!!(どど~ん)。

これは、必ず、必ず観てください!!。
ものすごく濃いです!!。
たった1分27秒なのに、1話分くらいの満足感アリです!!。


アムロの「セイラさん」のセリフに泣きそうになったw。

葵の「ドキドキー、了解!」って言ってます?
よく聞き取れなかったけど、「オーキードーキー」的な??。
なんか、かわいさでアーニャちゃんに並んでるんですがww。

マフィア編再登場キターwwww。

アムロと穂鷹さんの関係ってどうなんだろう?。
未だに見分けがつかない場面あるけど、兄弟だったりもする????。


あー、半年待つのは長いけど、待つしかないですね><。
season1のブルーレイが届く(確定?w)のも、season2の放送直前くらいになるのかな?。

それまでは、なんとしても生き延びないと!!・・ですね。


最近、「プロゴルファー猿」のマンガ版読み始めました。
まだ序盤ですが、ちょっとした共通点も見え隠れして面白いです!。
season2始まる前までには、きっちり読み終えておきたいと思っています♪。
 
 
-------------------------------------------------
>「広瀬香美さん公式youtubeサイトでの「Venus Line」弾き語り動画」視聴して 
 https://www.youtube.com/watch?v=IX7po8WOMDg&ab_channel

ご本人様による解説。
こういうの、ほんと嬉しいです!!。

2つのこだわり縛り。
解説なしでも何となく伝わってましたが
こうやって想いを話してくれると、より確信して実感できました^^。

改めて、ちゃんと歌詞テロップつきで観てみると
広瀬さんの言葉によって、本作がしっかり目に浮かぶまでに構築されています。
BIRDIE WING Golf Girlsの主題歌が、広瀬香美さんでホントによかった♪。
・・というか、もう広瀬香美さん以外ではありえません!!。
もはや、本作の根幹の一部そのものになっていると思います!!。

Season2のOP曲、ED曲の担当アーティストさん
ぜひぜひSeason1から続投してほしいなあ・・。

なんなら、Season2のOP曲は、「Venus Line」の2番でも全然アリだと思いますw。
それほど歌詞が本作の世界観そのものなのですから。


この弾き語り動画を見て、広瀬香美さんにシビれまくりました^^。
個人的に、広瀬香美さんの数ある優れた楽曲群の中でも、一番の神曲だと思います!!。
すごくいい歳の重ね方をされてるように思えます。
まだまだ青春ストーリーの真っただ中におられるのですね。憧れます。
 
 
  

投稿 : 2025/01/18
♥ : 24

58.2 4 2022年度のスポーツアニメランキング4位
群青のファンファーレ(TVアニメ動画)

2022年春アニメ
★★★☆☆ 2.8 (117)
304人が棚に入れました
競馬学校、騎手課程。入学倍率10~20倍、学科試験のみならず身体・運動機能検査など資質が問われる狭き門である。アイドルグループで人気を博した少年は、自分の心からの夢と初めて出会い――、島育ちの少年は馬とともに駆けることに憧れ――、英国出身の少年は親によって決定づけられた己の道に迷いながら、それでも自分の夢に向き合って――。これは、それぞれに騎手(ジョッキー)を夢見て競馬学校の門をくぐり、3年間を過ごす彼らの、その青春の軌跡の物語。


声優・キャラクター
有村優:矢野奨吾
風波駿:土屋神葉
天音・グレイス:花江夏樹
京力秋樹:糸川耀士郎
桜庭惣司朗:橘龍丸
霜月えり:水瀬いのり
宝生迅人:豊永利行
牧皐汰:小林千晃

ちんみる さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0

JARが女性ファンを増やす為につくった薄っぺらいBLアニメ

JRA公式の作品ということで期待して観ましたがこれ以上なく裏切られました。

無駄なBL展開と女性受けしそうな声優陣、気持ち悪い話し方をするキャラにあり得ないことが起きまくる薄っぺらいストーリー。曲は吉本と韓国企業が合弁で作った会社のアイドル、JO1。普通に騎手を目指すアニメを期待した私は何を楽しめばいいんですか?こうすれば女性ヲタクを競馬に引き込めるだろというJRAの浅はかな考えが透けて見えます。知らずに観るとつまらないを通り越して不快になる作品なのでお気をつけください。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3

かりんとう さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

ウマ娘の影響かな?

『ウマ娘』の影響で競馬が注目されていることもあり、企画されたオリジナルアニメなのかな?(わかんないけど…汗)

観てる感じ競馬にあまり興味がなさそうな女性をターゲットにされてるのかなと。
…というか腐属性の人達かな(笑)
男性キャラがほとんどですし、少しくらいはあるかなと予想はしてましたが思ってた以上に腐要素を全面に出していて1話の壮大な音楽とお姫様抱っこで笑ってしまいました(笑)

んーでも競馬と言うよりキャラクターの成長や絆を深める話がメインで、競馬について詳しく教えてくれてる感じはあまりしないです。
例えば『ユーリonice』とかも似たようなアニメだと思うんですが、腐要素が詰め詰めではあるもののフィギュアスケートについて細かく説明してくれて面白かったですね。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 2
ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.2

シナリオはかなり残念

私は親戚が競馬関係者で幼い頃から競馬に触れてきたのでとても期待していた作品です。

【感想】
競馬関係のネタを色々やろうとしているのはいいけど、話がぶつ切りで時系列に並んだ短編集みたいになっているのが残念、競馬の小ネタ集ならいいけど、一本のストーリーとしてみるとかなり問題の多い作品
元芸能人ネタはリアリティがないだけでなく話の邪魔でいらない話だし合宿会もいらない、馬の動きはとても機械的で自然な生き物の動きじゃないし、レースシーンはおかしなことが多いし、シナリオはあり得ないことが多い、一番期待している競馬学校の訓練シーンや競馬の解説など座学のシーン、レースのシーンはカットされすぎ、芸能人のエピソードまるまるカットしてもっとこれらのシーン入れるべきでしょ
ただ、騎手が直面する問題は結構ちゃんとやっていて実際の騎手のインタビューで聴いたことがある話が多いし、馬のシビアな問題もちゃんと取り扱ってて良いと思ったところもあるし、競馬場や厩舎の雰囲気もちゃんと書けているので取材はちゃんとしているのがわかります、問題なのはシナリオとモーションそれからキャラ
主人公がなんでアイドルになったのか、なんで騎手になろうと思ったのか、その競馬愛が描かれてないからイマイチ共感できないのです

粗が多くて目立つけど、ちゃんと取材しているんだろうなーって思う描写も結構いっぱいあるんですよね、ここまでちゃんと取材したのなら細部までこだわって気を抜かずに描けばもっと評価されたでしょうに
例えば細かいですが10話でグレイスが父からの手紙読むときにちゃんと英語で読んで日本語字幕になっていましたが、こういう細かいところに気が回るならもっと大事な競馬関係の雑な描写に気づけると思うのですよね

競馬が好きだからこういう話に興味あるだけで、競馬好きでもなければ特に価値が見いだせないアニメでしょうね
競馬の専門用語がかなり多用されているのに一切の解説がないので、競馬に詳しくない人にはかなり不親切です
そして競馬好きが見ると色々あり得ないことが気になって酷評につながる・・・
本当にこのアニメ、中途半端にリアルにこだわって細部で気を抜くのが残念なのですよね、ファンタジーならファンタジーでいいけど中途半端なリアリティは良くない
そんなわけで誰がターゲットにしても問題のあるアニメのように思いますが、悪いところばっかりでもないので私はそれなりに楽しめています

以下、ほぼ粗探しになっていますが、感じたおかしなことを中心に書きます

【絶対ダメ】{netabare}
第一話で記者が競馬学校でフラッシュ焚いてて、ノイズダメ、シャッター音がダメって言ってたけど本当にヤバいのはフラッシュです。
ウマはとても臆病な生き物なので、フラッシュの強い光にビックリして暴走し、命を落とすことになりかねません。
大声も出してはいけません。競馬場や牧場で馬に怒鳴る人いますが、やってはいけません。
馬には言葉はわからなくてもちゃんと聞こえているし、賢い生き物なので怒りを向けられていることを察知します。
もちろん二話で優が馬のお世話をしている時にカメラマンに怒鳴ったのは騎手としてやってはいけないことです。
{/netabare}

【競馬学校の入学試験について】 {netabare}
毎年100~200名ほどの受験者に対して5~8名程度しか合格できない狭き門で、宝塚音楽学校と同じで入るだけで難しいです。
高校受験レベルの国語社会の学科試験のほかに、体重測定や騎乗適性検査や体力測定もあります。かなりの難関試験です。。{/netabare}

【レースシーンについて】 {netabare}
・馬のモーションは完全にゲームですね、馬はあんな機械的な動きはしませんし身体が重いので急な動作もできません、自然な馬の動きを表現するのは難しいし、コーエーの技術の流用なので仕方ないかな
・群青のファンファーレってタイトルなのに、ダービーのファンファーレの使用許可は取れなかったのですか?
第二話の日本ダービーは東京競馬場で行われますが、実際の東京競馬場の上空写真を見て描いてるように思います
それから東京競馬場芝2400mのスタートとゴールの位置も実際と同じですし、コースごとの戦略のこともちゃんと取材してるようで、この辺はちゃんとしてくれていて嬉しいです

このアニメ、競馬ゲームの大手コーエーテクモが監修していて、動きは競馬ゲームの動きそのものでした、ゲームには限界があるみたいで実際の競馬と比べて見ればわかると思いますがかなり不自然です
ウマの絵はあまり良くなかったです。これなら、ゲームの画面そのまま使えばよかったんじゃないかなって思ったけど、それはできなかったのかな?
{/netabare}

【変なこと】
※かなり細かいことを挙げてますので注意。
{netabare}
・競馬学校入学時の体重制限が45kg未満って決まってて、その割にみんな頭身が高すぎて、たぶんもっと体重あると思うのですよね、でも他の子と大して身長も体格も変わらない迅人だけが体重気にしているのがわからない
・駿は「馬に乗ったことがない」って言ってましたが、競馬学校の入試に騎乗適性検査ってのがあって、競馬学校に入っているなら必ず一度は乗っているはずです。
乗ったことないはあり得ないと思います。JRAは細部まで監修しているわけじゃないのでしょうか?
・たぶんですが、未経験でいきなり競走馬に乗るのは無理だと思いますよ。乗馬用の馬とは違いますから。
・1話の馬を捕まえるシーンは問題アリ、2人乗りもダメだし、走っている馬の前に立ちはだかるなんて人にとっても馬にとっても危険すぎで、最悪両方とも死にます、絶対やっちゃダメです、だいたい他のスタッフは何してるの?
・2話でたぶん本番前の騎手の調整ルームに他人が入ることはできないと思います。
・3話でグレイスが途中で合流してるけど、入学するのに厳しい試験の突破が必須な競馬学校に途中編入とかありえないでしょ、イギリス競馬から入れるよう圧力でもかかったの?
・3話でグレイスが馬の世話を放棄したり他のみんなを見下したりしてて、本場にもこんなジョッキーいないでしょって思った
イギリス競馬は元々貴族の嗜みだったのでとても格式が高く、その最たるものが毎年6月に英国王室が主催するロイヤルアスコットミーティングと呼ばれる王室関係者や貴族が集う一大イベント(もちろんドレスコードあり)が300年以上毎年開催されています、イギリスは身分の違いに厳しいので、たぶん日本の騎手以上に礼儀作法には厳しいと思う、日本競馬を見下している人は確かにいると思うけど、そんなわけでこれだけ礼儀がなってない彼がイギリス競馬で干されたのは当然です、他の国でも似たように問題起こしてきたのだと思うけど、グレイスのキャラ設定はちょっとリアリティに欠けると思った
ちゃんと「お前は技術は凄いけど色んな国から逃げてきたんだろ?お遊戯はお前のほうだ」って有村が指摘したのは良かったけど、有村のこの超人アイは一体どこからくるの?持って生まれた能力?そんな眼力があるならなんで芸能界に入ったの?
・4話で迅人が体重気にしているわりにのんきにバーベキュー食べていたのは不思議ですね、糖質は制限しないとダメなのでは?
・4話で何も隠すことなく海で遊んでたけど、注目されるの嫌じゃなかったの? 騒がれるのが嫌だから海にはいかないくらい言ったらどうなの?
・4話で秋樹が急に有村のファンだったことを告白して和解してたけど、これもかなり薄っぺらい、今までのあの態度の悪さとつながらない、ファンならまず最初に会った時に突っかかる前に真意を問うとかするでしょ
・4話の花火が火の中にくべられてるけど、まずすぐ消せるように水を用意しとくべきだし、危うく大惨事になるとこでしたよねアレ
・競馬学校から脱出したり、侵入したり警備ザルすぎない?かなり問題あると思う
・芸能事務所の社長、本人の許可なく放送するのは法律的な問題があるから、有村を怒らせるのは芸能会社の社長として大丈夫か?って思う、有村はもう社員でもタレントでもないし芸能人のコネを利用する気もないので、社長に媚を売る理由もないので訴えられるリスクが高い
・莫大な違約金とか言って有村を脅してるけど、契約書に書いて無ければ支払いの義務はないし、書いてあったとしても裁判になれば民法90条の公序良俗に違反していると思われ、無効になる可能性が高いと思います、CMとかドラマの出演を降りて損害与えたとかならともかく、事務所退所したわけでもないし、違約金とか支払う義務はないでしょ、奴隷契約ですか?
・6話で騎乗の事故でケガしてるけど、芸能会社の社長はなんで親でもないのに勝手に病室の面会取り仕切ってるの? 会う会わない判断するのは親とか本人だと思うけど、もちろん退学届だす権利なんてあるわけないけど、どうなってるの? 有村を養子にでもしたの?まさか金で有村の人権を買った気にでもなってるの?これがバレたら不祥事では済まないと思う、だいたい、無理やり辞めさせて強引に芸能界に引き戻したところで、本人のやる気がなくなってたらもう使い物にならないのでは?それで通用するほど芸能界って甘いの?
・有村がケガで騎手をいったん挫折する部分は、ケガでうまくいかなくなって弱気になっていたのかな?って勝手に思ってたけど、ここで気の迷いが生じたことでこれまで芸能事務所のラブコールを突っぱねて騎手の世界に飛び込んだ動機の説得力がますます弱くなっています、ケガで一年留年?するくらいで折れるなら最初から来るなって話ですよ、そりゃ体重制限で辞めざるを得ない迅人から怒られるのも無理ないかと
・メガネの人が最初は有村に同情するそぶりすら見せなかったのに入院している間に急に同情的になるのがわからなかった、事務所のやり方が強引なのは前から変わらなかったから情が移ったくらいしか考えられないけど、それにしても心変わりする描写はもう少し必要で、海遊びとか描いている暇あるならそっちを掘り下げればいいのに
・それから、みんなのメッセージを吹き込んでメガネの人の目を盗んで忍び込んで渡していたということはこの時点では彼らに信頼されてないってことだけど、その直後に郵便でメガネの人に送って「有村に渡しておいて」っていうのはどういうことなの?この間にどんなイベントがあったの?
・7話はご都合主義が過ぎるとおもう、有村の動画をHPから削除してたけど、それなりに力のある事務所なのに一社員の独断でそんなことできるのはおかしい、普通は二段階認証とかあるでしょうし、バックアップもあると思う
・優がリハビリ後あんなに乗れるわけないのもあるけど、そもそも優は下手だったのにいつの間にうまくなったの?入院のブランクで勘も鈍ってると思う
事務所の社長はあれだけ強引なことやってて金の亡者でしかないのになんであの程度で改心したの?なにが琴線に触れたの? こんな中途半端な悪役やるなら最初から出てこないで欲しい
・なんで芸能事務所が競馬学校のプログラムに口出しできるの?口出しするにしても当日に変更するとか芸能事務所的にも問題があるんじゃないの?
・有村の元アイドルグループの二人も事務所の嘘を信じ込んでいたせいで有村に友好的になったのに、それが嘘だと知ってもなんで友好的なままなの?
・テレビ中継のカメラマンの位置おかしくない?なんでタレントの背後からカメラ構えてるの?
・「君、かざなみくん?」って聞いてたけど、メガネの人が「この子絵になるわー」ってかなりお気に入りの様子だったから注目されてそうなのに、彼にはインタビューしなかったの?
・有村と久慈騎手の関係性がいつの間に良くなったの?久慈騎手が有村に目を付けているのはわかるけど、いろいろ過程すっ飛ばしすぎじゃ?
・8話でオーナー娘と歩いているシーンの二人の足の運び方が完全におかしい、あれでは歩けないでしょ
・8話で音だけでレースの状況が頭に浮かぶのも無理だと思う、単走ならまだ馬の走り方の癖とか言えるかもしれないけど、たくさん馬走っているのにそんなことラジオ聞いてわかるわけない、あと人参のあげかたもあまり良くないですね、ジョッキーなら調教も兼ねて一度待たせるでしょ
・8話で日本では希少なガリレオ血統って言ってて確かに非常に少ないし活躍馬もいないのでその通りなのですが、それには理由があって血統的に欧州の深い芝+坂のようなパワーとスタミナがいる馬場を得意としていて、日本の軽い馬場の競馬場には合わないからだと思います、子のフランケル産駒は瞬発力もあるので日本の馬場にも対応できていますが、ガリレオの直仔がそのような適応力を示している例はないです、つまり日本で走る可能性が低い血統なわけで、血統を理由に自信満々なのは知識がないって言ってるようなものです
・グレイスは調教で指示に従わないから乗せてもらえないってやってたけど、競馬学校での反省はどこへ行ったの?
・9話、林田騎手は調教師の指示に従わなくて勝てなかったのなら下ろされるのは現実にもあることだし仕方ないと思うけど、それは調教師も騎手も勝利を目指したからこその厳しい結果であって林田騎手に重大な問題があったようには見えなかったので、駿の林田騎手への言葉は失礼ですよ→10話でフォローはありました、林田騎手を殊更に悪く描写しているわけでもなさそうですね
・10話、キスケの右前の違和感ですが、レントゲンを撮るべきでしょうか?→記者連中に変に気取られてもよくないし・・・
駿に活躍させるためだけの無茶のあるやりとりです、まともな厩舎の対応じゃないですね、駿に見せるのはいいですが、検査は検査でやるべきです
違和感があるなら調べるべきに決まってるでしょ、馬の脚の状態よりも記者へのメンツのほうが大事なの?馬を大事にしてないってだけじゃなく、レース中に足壊して落馬したら騎手の命の危険もあるし他の馬にも迷惑かかります、お嬢とか呼ばれて天狗になってるの?もう廃業したほうがいいよ
でも、その後のキスケの阪神大賞典での予後不良はお嬢にとっても駿にとっていい薬になったと思うし、ちょっと見直した
※予後不良とは、馬の足が骨折等して回復が難しいと判断された時に安楽死させることです。簡単に言うと残った3本の脚で生活すると負担がとても大きく、ストレスや病気等で苦しんだ末に結局死亡するケースが多いためです


【以下、レース中の変なところ】
・2話でダービー実況が「その差は6馬身あるぞ」って言ってましたがその直前の絵見るとすでに6馬身もないですね。巻き戻ったの?
実は競馬ゲームでも実況と画面が合ってないことが多いのですが、わざわざそんなところまでアニメに持ち込まなくてもいいのに。
・競馬場にはハロン棒って言う、ゴールまでの距離を示す棒が200m間隔であるんですが、それが一本も映ってないのは変ですね。
・2話でモアウィステリアが馬群をさばこうと前を見ている絵では前方に白い馬がいないですが、次のシーンで白い馬を「外から」抜いている描写があります。前のシーンで映ってないとおかしいです。
こんな目立つ馬、どこから現れたの?
・その直後の引いた絵でも、馬の位置関係がちょっとおかしい。
・ムチ振って急加速してごぼう抜きしていますが、前が壁になってスピードが思うように出せない状況からあんなに急に加速することはできないです。
{/netabare}

【シナリオ】 {netabare}
競馬学校の取材は実際に毎年あることだけど、元アイドル設定は余計だと思います。
優がマスコミを鬱陶しがっているのは気持ちはわかるけど、将来騎手を続けるつもりならうまく付き合ったほうがいいと思う。
昔は競馬は大人気だったみたいだけど、現在の競馬界は人気が落ちて常に話題性を欲しがっているので、マスコミ大歓迎のはず。
もちろん1話のマスコミの対応はかなり非常識だったので、注意するのは大事だと思うし客寄せパンダ扱いが嫌っていうのは主人公として良いことだと思うけど、将来のことも考えるなら、パンダにならない程度にそれなりの対応はしたほうがいいと思う。
・4話で合宿やっていたけど、こんなのいいから訓練とか見せてください・・・
ただ、惣司朗と迅人が夕方に恵まれた環境についての話をしたのは良かったと思う、競馬界は恵まれた環境を言い訳にしても仕方ないので利用できるものは利用したほうがいいと思います
・迅人の体重管理が難しくなって辞めるのは実際にもあることで、競馬学校に通っている間ってまだ身長も伸びるから体重制限が厳しくて辞めちゃう例もあるそうです、有村の無神経な言葉で怒ったシーンは、食事抜いてイライラしていたのもあるかもね、ただ迅人は見た目は他の子と比べて特別体重が重そうに見えない
・ずっと駿と馬主の娘さんのラブコメがちょっと鬱陶しく思っていたけど、10話の失敗で考えが変わりました、駿の成長のための布石だったのですね
10話は競馬関係者にとって避けては通れない悲劇なので、1話かけてじっくりやったのは好印象です

{/netabare}

【キャラクター】 {netabare}
元アイドル、最初から馬のキモチを理解して乗りこなせる天才、気性が激しい負けず嫌いな関西弁、親が元名ジョッキーで現役調教師のアイドルジョッキー志望、数々の大会で好成績の優等生でマジメな人、お金が欲しい女性騎手、地味だけど熱心に下調べとかする良い子、それからたぶんイギリス競馬あたりを知ってそうな自信家の転入生?(2話時点では詳細不明)
グレイスってイギリスで人気の名前みたいだからイギリス人かなーって勝手に思っています。→3話でイギリス人だと判明
{/netabare}

【声優】
アイドルグループの2人など酷い人もいましたね

【ネーミングについて小ネタ】
主人公の芸名「音無」はたぶん音無調教師からとってるんですかね?
有村は過去に有村架純さんがJRAのCM出てたからそのつながりかもしれないけど、それなら今の川栄さんになりそうな気もするので偶然かもしれません。
また、主人公の下の名前は優で、ライバルの名前は駿で、つなげて読むと優駿。意味は「特に優れた競走馬」ということで、日本ダービーの別名は「東京優駿」オークスの別名は「優駿牝馬」
競馬関係者にとって「優駿」って言葉は憧れなのです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 23

68.2 5 2022年度のスポーツアニメランキング5位
弱虫ペダル LIMIT BREAK(TVアニメ動画)

2022年秋アニメ
★★★★☆ 3.5 (60)
241人が棚に入れました
1年目のインターハイで見事、総北高校を総合優勝へと導いた小野田坂道。 今泉や鳴子と共に2年生へと進級し、キャプテン・手嶋たちと新チームで連覇を目指す! そして迎えた夏のインターハイ。 昨年の雪辱に燃える王者・箱根学園は、新キャプテン泉田を中心に次々とリザルトを獲得し、快進撃を見せる。王者の風格を取り戻した箱根学園を前に、総北は再び挑戦者となり、苦境に立たされる。 そんな中、遂にレース最終日がスタート! 2日目のゴールを制した京都伏見・御堂筋も新たなフェイズへと動き出す……。 各チームが闘志を燃やす中、坂道は仲間と繋いてきた絆を信じ、栄光のゴールを掴み取れるのか――!?
ネタバレ

〇ojima さんの感想・評価

★★★★★ 4.6

回想の曲を聴くともう涙が出てくるようになりました。

ラララ ラ~ ラッラッラッラッ ラ~ララ~
もう勝手に涙が出てきます。
回想ストーリーが一杯あります。
ありすぎて判らないくらいありますが、特にLIMIT BREAK後半の回想は今までの集大成なので見応えがあります。

ネタバレというかお判りと思いますが 最後は  {netabare}小野田坂道 真波山岳の対決。 {/netabare}ここまでのお膳立ては最高の仕上がりです。
総北全員の為に走る小野田坂道「小野田!!まかせた!!」
常勝箱根学園のプライドを託された真波山岳「行け!!真波!!」

沢山の想いの詰まった自転車レースをご堪能あれ。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 12

うにゃ@ さんの感想・評価

★★★★☆ 3.7

渋峠長い。。。

やっと2回目のインターハイが終わった。今までの積み上げがあるので相変わらずの面白さだが、今期も長い。
3日間集大成の3日目、総北手嶋チームと箱学泉田世代+御堂筋の戦いは熱いが、後半に行くほど回想が入ってくるので、あともう少しでゴールなのにゴールしない状態になってしまう。
チャリ漕ぎながらヒルクライムしてあんな会話…とか見えなくなるくらいまで離れてるのに簡単に追いついてくる所とかツッコミ所多いがレース展開はそれぞれ活躍の場があり熱い。
箱学泉田の使い所は胸熱だった。

100点中75点

投稿 : 2025/01/18
♥ : 0

ウェスタンガール さんの感想・評価

★★★★★ 4.3

NOW AND THEN

とうとう観終わった…。
ふわっとして、幸せな…、色で例えるとしたら、
そう、黄色い世界が広がっている。

いやいや、最近、肝数値が悪くなっている。
白目が黄色くなっているせいかもしれな…。

あぁ、これはヤバいな…。
頭の中で、「恋のヒメヒメぺったんこ」が鳴り出した。
でも…、まぁいいか。
やっと横になることができるのだから。

ちなみに、田村ゆかりさん、少し前の『俺妹』でも、劇中アニメで歌ってましたね。
「星くず☆うぃっちメルル」、あれも電波な名曲ですね。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5

66.5 6 2022年度のスポーツアニメランキング6位
リーマンズクラブ(TVアニメ動画)

2022年冬アニメ
★★★★☆ 3.4 (86)
234人が棚に入れました
天才的な観察眼で、バドミントン選手として活躍していた白鳥尊。 しかし、インターハイでのトラウマが原因で、思うようなプレーができずにいた。社会人選手として所属していた強豪チーム・ミツホシ銀行をクビになった尊。 選手としての再起をかけて、サンライトビバレッジに入社した彼を待ち受けていたのは、慣れない会社員としての仕事に、結果の出せていない弱小バドミントン部...。おまけに、ガサツで、声がでかくて、やたらと距離の近いおっさん...宮澄建。 元・天才の新人社会人と、豪快おっさん“バドリーマン”。何もかもが正反対のコンビが生まれたとき、諦めかけていた夢が、ふたたび幕を開ける。
ネタバレ

ぺー さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

放送時期は時間差攻撃

オリジナルアニメ

放送日程が1月30日 - 4月17日。リアタイ勢には時期ズレ理由にスルーされがちだったやつ。
後追いする価値があるかどうかは正直微妙。ただもの珍しさで手に取ってみてもいいかもしれません。

 リーマンズ(サラリーマンの)+クラブ(実業団スポーツもの)

学生の部活でもプロの世界とも違う。企業に籍を置き競技に励む人たちのお話。競技者にとってはオリンピック種目にでもなってれば目標設定はしやすかったり、企業にとっては広報・CSRの一環だったり様々。海外にはない形態かと思います。向こうは地域クラブやプロ契約が主体ですね。
となると珍しい題材を調理する難しさはもちろん、海外にコンテンツもってって企業スポーツの概念が理解されうるかどうかのリスクも内包してます。個人的にはチャレンジ大歓迎なので応援したいかなって視聴前の心の姿勢でしょうか。

あ、これバドミントンの話ですよ。
それでもってバドミントンアニメ『はねバド!』のライデンフィルムさん制作です。コートに汗したたる試合シーンが良かった記憶もあり期待したいところでもあります。


とやや中腰で期待しながら視聴開始。結果は、、、まあ可もなく不可もなく。
「お仕事」「スポーツ」どちらかが飛びぬけるでもなく、かといってバランスが良いでもシナジーもたらすわけでもなく、せいぜい“挑戦はここから始まった”の開拓精神に乾杯!ってところでしょうか。どういうことか?

 ①お仕事もの
 ②スポーツもの

両雄並び立たず。①②それぞれ先行作品にロールモデルがあります。制作するにあたっては①②どちらにでも重心置けることからよほど練り込まないとどっちつかずになってしまいます。ただしそこは我々視聴者も①か②のどちらかに引きずられてしまう罠みたいなもので中途半端でも次が見えてればOK!

 ③仕事しながら競技を続けることとは?

①にも②にも依らず他にはない物語に仕上げる機会がこの作品にはあったはず。むしろ③が観たかった気分。心情に迫っても良し。外形をなぞってまずは視聴者に認知させるでも良し。これができたようなできなかったような出来栄えだったのでノリきれませんでした。
どんなかと言うと企画段階で実業団選手あるあるなトピックをブレストしてそれらを総花的に全12話に散りばめたような印象だったということです。

{netabare}・練習時間や場所の確保がたいへん
・選手らの社内でのポジショニング
・結婚/出産など人生イベントの節目で競技を諦める
・(アニメにはなかったけど)プロに行けなかった選手の受け皿
・費用対効果で縮小一途の実業団スポーツの現在地
・予算つけられる企業とそうでない企業とのギャップ{/netabare}

描き切る尺が無かったのか会議室で完結してたからなのかはともかく、表層をなぞっただけに終わったのは残念です。素人の私でも思いつきそうなところどまりで気づきとは無縁でした。
取材足りてなかったんじゃないかしら? 各トピックの結果(ゴール)を決めて逆算して組み立てるのは良いとして、プロセスがぐだってしまって刺さらない。各トピックが繋がり結びつくこともない。
{netabare}廃部上等の重役もチラ見あっても伏線というわけでもなくエピソードが終わればお役御免。創業者一族らしき副社長も扱いがモブ以下でしたね。単発で当番回こなしたら退場するの繰り返し。{/netabare}


以上イマイチなところあげつらいました。
せっかくの“強み”と思しきところを伸ばしゃいいに~と半ばエールを込めております。

一方“不可もない”点はイマイチポイントと表裏一体なんですが小ゴール大ゴールの設定は悪くないところ。あくまでぐだぐだプロセスが足を引っ張っただけなんです。

■競技面
{netabare}先読みスキルはダブルスで活きる。よってトラウマ克服が輝くための条件となるところ。
また目の良さがあって活きるスキルゆえ、目の負傷がどれだけ尊にとって重要か。そしてそこ度外視して試合に戻ることの重みとかね。{/netabare}

■仕事面
{netabare}特筆すべき点は無し{/netabare}


トピックの結びつきは置いといてなんとなしに駆けるぶんにはちょうど良いかもしれません。
注意が分散しがちな難しいネタを持て余して内容はいまいちだったけど、『頑張ったで賞』は贈りたい。そんな作品でした。題材や切り口はよいので似たもん出てこればそれに期待!



※閑話休題

■ネギジンジャー

ネタとしか言いようのない新製品(試供品!?)『ネギジンジャー』から。

{netabare}飲料水メーカー勤務の主人公らが商品化に漕ぎつける例のやつ。味の濃いもの(ねぎとしょうが)掛け合わせはセオリーとはいえ、掛け算になるかは別の話。実際に深谷の道の駅で販売してるらしいので興味の有る方はどうぞ。繋ぎにリンゴを使ってバランスとってるみたいです。
このリアリティのないねぎと生姜の組み合わせからしてギャグと見るべきお仕事パートでした。序盤出てきたSWOT分析がトレーニングに反映されるような仕込みでもあったら面白かったのに。{/netabare}


■破綻しない

{netabare}こちらのリーマンブラザーズ佐伯蒼汰(CV石川界人)と佐伯橙也(CV逢坂良太)の兄弟は持ち直しましたね。ライバルの琢磨くんとこと対照的です。{/netabare}



視聴時期:2022年1月~4月 リアタイ

-----


2022.04.22 初稿

投稿 : 2025/01/18
♥ : 25

レオン博士 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

スポーツと仕事の両立をするサラリーマン達の苦悩

※ちょっと評価を見直しました

【感想】
同じバドミントンアニメのラブオールプレーを見ていて気になるところがあったので、もう一度見直してみたのですが、二回目視聴してみたら面白かったので再評価してレビューを書き直しました

初見の時は仕事部分にあまり興味が持てなくて酷評気味でしたが、キャラクターの背景がわかってから見直してみたらとても面白かったです

仕事部分に興味ない人にとってはなかなかバドミントンやらないもどかしさがあるかもですが、その代わりに社会人ならではの会社や家庭との折り合いに苦悩するところがシナリオの見どころ
スポーツよりも人間ドラマのほうに重きが置かれていると思えばいいのかな
かなりデキのいいバドミントンアニメで、バドミントンアニメの中ではコレが一番だと思います

【キャラクター】
キャラクターの頭身が全体的に高めでスラっとしていてスマートなのがいいですね。
サラリーマンって言うとおじさん達がやるのかなって思ったけど、キャラデザは高校生と変わらないので高校生の部活に見えますが性格は年齢相応で中高生の部活アニメより落ち着きがあっていいですね
調子に乗ったキャラはいるけど、ちゃんと失礼だってたしなめるキャラいていいバランス

【作画】
作画は安定してます、スポーツアニメではだいぶ良いほう
試合のショットが決まった時の演出に爽快感がある
目まぐるしくカットが変わるので、速すぎて今どんなプレイした?ってなる

投稿 : 2025/01/18
♥ : 24

大重 さんの感想・評価

★★★★☆ 3.4

作画クオリティは高いスポーツ物だけど…女性向けか

作画は良く、バドミントンの描写などしっかりしていますね。
クオリティは高いです。

ただ…残念ながら女性向けですね。
うーん、このクオリティなら見たい気持ちもあるのですが。

男性キャラが出てくるスポーツものは別に少年漫画でもあるのですが、一目瞭然で女性向けですね。
見分け方としては…
・女キャラが出てこない。
・単純なイケメンではなくkひねくれたキャラが多め。
あたりでしょうか。

まあ主人公はちょっと変なヤツで1話から好きにはなれなかったですね。
なんでこんなにひねくれているのか、ちゃんと1話でダブルスで過去何があったのか説明してもらえないと感情移入しにくいです。
まあ女子はこういうキャラが良いと思うので、感情移入させる必要が無いというのであれば別に良いです。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 4

65.3 7 2022年度のスポーツアニメランキング7位
Extreme Hearts(TVアニメ動画)

2022年夏アニメ
★★★★☆ 3.3 (90)
217人が棚に入れました
現在より少し、未来の話。 サポートアイテム・エクストリームギアを駆使して遊ぶ「ハイパースポーツ」は子供から大人まで様々な層に人気のホビー競技。 そんなハイパースポーツとはなんの縁もなかった高校生歌手、葉山陽和に訪れた ある事件と出会いをきっかけに、物語は動き出す。 「これは私たちが、最高の仲間と出会っていく物語」
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★★☆ 3.3

思ってたのと違った。

{netabare}
エクストリームギアを装着して色々なスポーツをする話。
一話時点だと謎にロボットが大量に出てきたり、アイドルとして成功するためにスポーツをやると言った意味不明な流れだったり、明らかギャグアニメというか、狙ったクソアニメと言う感じで面白かったけど、後半でなぜか真面目路線に切り替わって突っ込みどころも減り何か見たかったものと違うなと言う気分になった。
この設定で王道なスポコンは求めてなかったし、王道としてやるなら序盤のふざけた設定が邪魔にしかなっていなくて纏まりがあまりなかった。
アイドルとしての成功のためにスポーツ大会で優勝と言う設定が支離滅裂すぎて...。
スポーツ頑張りました、その結果スポーツ大会優勝できました→アイドルとして大成しました、の矢印部分で「は?」ってなるせいで最後それっぽい雰囲気出されても何の感動も得られなかった。

キャラもなぜか主人公チームだけがモブみたいな見た目でキャラデザ的にも印象に残らないし、掘り下げもロクにないから全く印象に残らない。
主人公もアイドルを志してる設定だけど、途中からは謎設定故スポーツばかりに気が入ってて結局アイドルになりたいという元の意思が薄く感じるし。

スポーツアニメとしても微妙。
ハイパースポーツと言う割に見栄えは普通のスポーツで、設定のわりにあまりこの作品独自のものを感じられなかったのが残念。
浅く広く色んなスポーツをやっている感じで、スポーツアニメとしての面白さはあまりなかった。

まあ、最終回のライブは予算はそれほどながらそれっぽい盛り上がりは作れていたとは思う。他は、スノーウルフの回は1話と言う尺で綺麗に相手側の掘り下げが出来ていて良かったと思います。
全体的につまらなくはなかったけど面白くもなかった。
曲は地味に良曲が沢山あった作品でした。
明日へのBreakShoot好き。

↓1話毎メモ
{netabare}
1話 ☆5
トライブナイン? 歌なのかスポーツなのか。俺も好きだぞこの曲。
アイドルになれなかったという話を真面目にやっておきながら、
そこから意味不明設定のスポーツ大会の流れに持っていくのは正直感情がついていけないし、そもそも目的から逸れていて題材も噛み合ってないように感じる。
これならアイドル云々設定いらなかったのでは? 真面目な雰囲気とやってる内容があってない。共感しにくい。
この意味不明スポーツを真面目設定でやられてもって感じだな。キャラの見分けつかん。

2話 ☆8
サッカーの試合なのに野球の選抜メンバーって紹介するのなんやねんw
パワープレイw テニプリかな? スポーツかと思ったら今度はカラオケw
ホント方向性が定まってないなw
スポーツ→歌→スポーツとシーンが変わっていくのがもうついていけないw
今度はテニスw

3話 ☆7
データ系は負けフラグ。いつの間にこんな強くなっとんねん。
まるでスポーツアニメ。100パー↑セント ロボをバカにするな。
ガバガバブロック 未だに青目と緑目の区別つかん。
てか相手キャラの方が可愛くね? マジで相手の方が。
草お前戦えるんか。
かっこつけて出てきたのにキャプテン何もせずに負けてて草。
ウィニングライブ? マジで何がしたいねんw モブの方が可愛いのほんとw
入りから語り口調なの固すぎだわ いい最終回だった。

4話 ☆7
謎のロボ。またロボ増えるのか。ロボの方が可愛い。適当グラフやめろ。
やっぱこの3人顔同じ過ぎない? でもロボがいるから。ロボ差別やめろ。
150kg なんでバッティングセンターでバント。黒髪蒼眼好き。

5話 ☆7
尺調整前回のあらすじ。
なんで主人公チームだけモブみたいな顔のキャラばっかなのw
リトルじゃ相手ならんだろ。ロボも声出せや。まともな話やめろ。
誘うんやめたんじゃないんか。てかロボも人数にカウントしろw

6話 ☆7
走っていけ。ロボもメンバーに数えろw 打てや。賢い戦略。
ロボが本気出せば全部決められそう。2人チームサッカーどうすんねん。
5人目さん。結構簡単に割れそう。

7話 ☆4
真面目な展開やらんでくれ…。ほんと面白くないこれ。
シュートの方がネタアニメとして面白い。なんだその止め方。
もっとちゃんとふざけろ。百合か? 結局勝つんかい。
何そのオレンジともお茶とも取れない色の液体 

8話 ☆5
ゴール小さくね? このアニメモブの方が可愛いのはなぜ?
いきなりライブかよ。テコ入れ回か。ブラを取ったら面白いのに。
真面目すぎるんだよな…ほんと。
シュート>テニヌ>エクハ

9話 ☆9
この銀髪?可愛いな。この子マジで可愛い。声好き。
エンゲージキスかな? 今回ミシェルしか見てない。

10話 ☆5
まだスノーウルフ回か。百合か? 今回内容薄いなw
足つった時みたいな姿勢してんな。

11話 ☆5
出OP。モブくそかわいい。28も充分ダメだぞ。
最初とられまくったのはなんだったのか。
1周まわって面白いとかじゃなくてただただ統一感のない中途半端なアニメだな。
モブの方が可愛いのやめろ。作画頑張れ。

12話 ☆5
あまり近未来のハイパースポーツという感じもなくただただ色んなスポーツを転々とやってた印象だったな。ライブエンドか。
悪くは無いけどさ。

曲評価(好み)
OP「インフィニット」☆6.5
2話ED「SUNRISE (Ver.First 2)」☆7.5
3話ED「SUNRISE (Ver.First 3)」☆7.5
4,5話ED「SUNRISE (Ver.Starting 3)」☆7.5
6話ED「SUNRISE(Ver.Unite 4)」☆7.5
7話ED「SUNRISE(Ver.RISE)」☆8
12話ED「SUNRISE(ver.Summer memories)」☆8
1話挿入曲「名も無き花」☆7
1話挿入曲「青空に逢えるよ」☆8
2話挿入曲「明日へのBreakShoot」☆10
3話挿入曲「Dream Soda」☆7.5
3話挿入曲「Rise Up Dreaming」☆8
4話挿入曲「Buzz Everyday」☆7.5
8話挿入曲「大好きだって叫ぶんだ」☆7
8話挿入曲「青空に逢えるよ (feat.Michelle)」☆7.5
9話挿入曲「Hydrangea」☆7.5
10話挿入曲「無限大の魔法」☆6
12話挿入曲「HELLO HERO」☆7
12話挿入曲「Happy☆Shiny Stories」☆6
12話挿入曲「全力Challenger」☆8
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 8

Dave さんの感想・評価

★★☆☆☆ 2.0

しょうがくせい 男子じどう むけ あにめ

まず設定の時点でかなり無理があるのは素人目にも明らか。JKモノで、歌手を目指すところからの未来技術で運動強化されたエクストリームスポーツ、しかも特定の競技ではなくいろいろ齧るという節操のなさ。アニメ原作らしいいですが、よく企画通ったなあという作品です。

まあアカンやつやろうなと思いながらも2話まで視聴…はい、想像通りでしたw ブレインストーミングした内容をそのままアニメにしちゃったような雑な設定。とっ散らかってますねえ、シナリオもかなり拙いです。サッカーっぽいけどルールとかも適当な感じで、「ぼくのかんがえたすごいシュート」とかやっちゃう感じ。そもそもスポーツと人体強化ってすごく相性悪いと思うんですよね。だって、スポーツものの醍醐味って「試練」とか「努力」とか、まあ言葉にすると陳腐ですが、要は「スポコン」でしょ。そこをドラえもんよろしく努力以外のチートツール使ってしまうと、台無しじゃないですか。

作画は普通、キャラデザはイマイチではありますが、まあ中の下くらい。サッカーとか野球とかバスケとか、なんとなーくサラっとやるっぽいですから、小学生男児向けに土曜日の夕方とかに放送したら、あるいはワンチャンあるかもしれませんね。逆に言えば、成人の視聴にはとても耐えられそうにありません。放送時間間違えちゃったんですかね?

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3

えたんだーる さんの感想・評価

★★★★☆ 3.8

ツッコミ上等のとんちきハイパースポーツアニメ

最初にお断りしておきますが、スマホアプリでおなじみの「女の子のアイドルがなんらかの競技で勝つとライブができる」というフォーマットにはもはや何の新鮮味もありません。

ただ、本作はまさに「毒にも薬にもならない」感じで流し見するにはとても向いているアニメではないかと思います。止め画が多用される節はありますがトンデモ作画になったりはしないので、わりとストレスフリーに観ることができます。

内容としては、生身の身体能力を超える運動能力の発揮を可能とする「エクストリームギア」を装着して行う「ハイパースポーツ」というカテゴリーの競技を女の子が行うアニメです。

「ハイパースポーツ」のベースは通常のフットサル、バレーボール、野球、テニスなど球技が中心のようです。作中の説明によると元の競技に準拠したルールで行われますが、競技の高負荷に耐えうる特殊なボールが使用されたり、ボールごと相手をゴールに押し込んで得点するといったことが認められるようです。

作中では女子芸能人によるハイパースポーツの大会「Extreme Hearts(エクストリームハーツ)」が開催されており、競技で勝ち進むとライブステージ実施の権利を得るという設定になっています。

「ハイパースポーツ」を可能たらしめる「エクストリームギア」についても、装着者の身体能力についても、真面目に考えたらダメな感じです。実際ならギアがどれだけ優れていようが、あんなプレーをしたらプレイヤーがぶっ壊れます(笑)。

「人数の不足をプレイヤーロボで補える」とか、アイドルアニメというよりはトンデモスポーツ物として観る方が楽しめる気がします。正直なところ、ライブステージが一番気を抜いて観ている箇所です。

主人公チームRISE(ライズ)のメンバーがプレイヤーロボにも愛着を持ち、1号ロボを「いっちゃん」とか親しみを込めて呼んでいるのはなんとなくほのぼのとします。

余談: 本作を観ていると2005年頃に行われていた「スフィアリーグ」(女子芸能人フットサル大会)を思い出します。もっともこちらは競技はフットサルだけでしたし、勝ち抜きトーナメントではなくリーグ戦でしたが…。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 16

61.9 8 2022年度のスポーツアニメランキング8位
ラブオールプレー(TVアニメ動画)

2022年春アニメ
★★★★☆ 3.1 (80)
179人が棚に入れました
時速400km”で突き抜ける一度きりの青春、試合開始!いま青春時代を過ごすキミも、かつて過ごしたあなたも。誰もが胸をアツくする、青春バドミントン部!「ラブオールプレー!」全てのバドミントンのゲームはここから始まる。スマッシュの初速が400キロを超える世界最速のスポーツ!シャトルを追いかけ続け、青春をかけるバドミントン部の高校生。仲間とぶつかりあい、家族に支えられ、切磋琢磨していく。青春時代の甘酸っぱさ、爽快感、透明感・・・ラブオールプレーは、バドミントンを愛するすべての人を応援します!

こっとん さんの感想・評価

★★★★☆ 3.5

レビュー低いので気になってみてみました。

やる気になれば良いことあるよ、そんな教育アニメだと感じました。
キャストも大衆受けしている人選で、見やすさを意識してるようです。
良くも悪くも普通で深夜アニメで刺激を求めてる人には物足りないと感じるでしょう。

主人公は地味で控えめな性格ながらも、姉が東大行ける学力あったり父がスポーツやってたりと血筋は優秀なようです。
主人公の学力面の向上についても、あっさり解決してて甘い世界です。
視聴する子どものやる気を出させるのには、むしろ甘くみせた方が腰が軽くなるしアリなのかな?
このアニメではあくまで、子どもを前向きにする。夕方アニメらしさのある内容で安心してみてられますね。
このあとの主人公の成長が見ものだという話なので、視聴継続していこうと思います。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

snow さんの感想・評価

★★★☆☆ 3.0

ラブイズオール 悲しいけれど終わりにしよう時間がないから<50>

2話まで視聴。
よくあるほどほどの部活モノといった印象で、アオアシとの比較で視聴が止まってそのまま。

バドチューデント<50>
1話視聴。
夕方アニメだけど小説原作なので観てみた。
アバンで同校対決で決勝ってのを見せてしまっているので、スポーツ推薦で名門にすすむかどうか・進学コース推薦をとれるかどうかというこの回の大半の部分が茶番化。
この先、名門の練習についていけないとか部活辞めるかもみたいな挫折系展開があったとしたらそれらも全て茶番となってしまうわけで、頭に糞でもつまってんのかレベルの失策ですわ。
製作委員会等原作権利者側が機械的にチェックする条件にいれといた方がいいかもだわ。
アニメのクォリティ的にはスポーツ描写で特にこれといったシーンもなく、ほどほど作画。
ストーリー的には小説原作で一貫したテーマ的なのを描けそうな片鱗はあったけども前述のアレがアレ。
2.43とか1・2クールでまとめたスポーツモノはわりと好きなんだけどなぁ・・・

投稿 : 2025/01/18
♥ : 1

pikotan さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.6

バドミントンアニメではない

スポーツアニメを期待しましたが違いました。
雰囲気的には「2.43 清陰高校男子バレー部」や「バッテリー」等と同じく、スポーツシーンが適当に描かれている青春群像劇アニメですね。
原作未読のため改変されているのか原作どおりなのか分かりませんが、アニメのストーリーには疑問を感じます。
本作の舞台は横浜湊というバドミントンの強豪校であり、入部してくる新入生は当然に中学時代からの経験者、しかも監督がスカウトした生徒ばかりです。
にも拘わらず、まるで初心者のようなセリフや気づきがあり、本当に中学時代からバドミントンをやっていたのか疑問に感じるシーンが度々あります。
高校から始めた内田君なら分かりますが、水嶋君や榊君らが今更そんなこと言う?という違和感が半端ないです。
また、多くの人が指摘していますがプレイ中の作画が悪いです。
打つ瞬間やシャトルがコートに落ちるシーンばかりなのは、作画コストを下げるためという理由もあるでしょうが、それ以上に選手の動きがおかしくてバドミントンと言うよりも、テニスのように見えてしまいます。
本格的な競技経験がないので分かりませんが、ダブルスならまだしもシングルスであんなにジャンピングスマッシュを打つものでしょうか。
アニメ的な誇張表現とは理解しますが、ジャンピングスマッシュのシーンに至っては、まるでバレーボールのスパイクシーンのようにも見えてしまいます。
それから監督が全く仕事していないですね。
プロスポーツ選手じゃないのだから、高校生にはもっと細かくアドバイスした方が良いと思います。
本作と比べると今年冬に放送されていた「リーマンズクラブ」の試合シーンは、きちんとバドミントンに見えましたし、内容的にもリーマンズクラブの方が面白かったですね。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5

50.2 9 2022年度のスポーツアニメランキング9位
シュート!Goal to the Future(TVアニメ動画)

2022年夏アニメ
★★★☆☆ 2.2 (44)
112人が棚に入れました
元掛川高校のキャプテンでありイタリア名門チームでも活躍した“世界の闘将”神谷篤司。今は弱体化した掛川高校に通いサッカー部と距離を置こうとする辻秀人。2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる―
ネタバレ

Takaさん さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1

今更・・・ifルートかな・・・

無印でアニメ化失敗したよね???
同年10月には、ブルーロックが放映だから前座的な?

1話から作画がヤバイ。
PVからの女性専門家臭も。どの層をターゲットとしているのだろう?
掛川といったら、名物の各校との試合はアリでOK?

12話
{netabare}
決勝は流石に負けたど、左を1日で習得とか辻君天才か!

ケンジは、久保さんのお墓にペプシ備えるだけのキャラなしで登場。
「シュート!」って冠使う必要なく、女性専門家アニメだーね。
{/netabare}

9話~11話
{netabare}
シュート!におけるメガネキャラ鬼畜は継承。
和広より、鬼畜ド畜生キャラだったけど・・・

11話で、トシが登場したけど、森久保さんだと、
森久保さんであり、トシじゃないんだよね。
性格軽すぎな感じだし。

もう、健二も登場させたら???
{/netabare}

6話~8話
{netabare}
闘将神谷をDT呼ばわりとか部員たち・・・

背番号10が欠番も、原作と違うかな。

サッカーの試合をFPSゲームに置き換えるとか、
やはり、「シュート!」って冠不要では?
{/netabare}

3話~5話
{netabare}
平松が、医師やりながらクラブチームのオーナーで登場。

プロやってから、医師とか、やはり天才。
平松出てきたなら、白石は登場しそう。
{/netabare}

2話
{netabare}
主人公のトラウマとなっている小久保が、野間田高校って、どこ?
一応、イングランドのアンダー候補まで行った設定らしいけど、
なら、原作で掛川と所縁のある藤田東高校、清水学苑高校辺りの
特待枠では?
{/netabare}

1話
{netabare}
神谷は引退しているのだろうから、年齢的に35歳ぐらい?

原作だと、遠藤が監督やって常勝軍団維持エンドだったんだけど、
この設定だと、田仲夫妻含め、平松、白石出てこなそうね。

意外だったのが、磯貝先生の推薦と校長らしき人が、
神谷にコーチ打診していたシーンかな?
磯貝先生、年齢的に定年していたのかと・・・
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3
ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.6

サイコパスサッカーアニメ

【感想】
まだ7話なので暫定の評価です

サッカーアニメとしては何もいいところありません
BLっぽい雰囲気は出てるのでそういう目で見るならアリなのかもですが、キャラに魅力がないのにBL展開だけ見せられても・・・

メチャクチャすぎて逆に面白いのでギャグアニメとして見るといいかも

原作シュートの未来の話でオリジナルアニメのようですけど、原作のキャラクターも何人か出てくるのですが、「これが伝説の〇〇監督・・・」と言ってみんなで褒めてるけど、上辺だけのリスペクトに加えて雑な話の展開で原作キャラの栄光を穢しているように思います

サッカーの動きが全然できてない作画が酷いですけど、話もメチャクチャでキャラクターのセリフや行動が何もかもおかしくてサッカーのこと何もわかってないのかな?
2話は特に酷くて、サッカーの試合よりもBLっぽい空気を出すほうが大事みたいです

【おかしなところとか、微妙なところとか】
{netabare}
・試合が××× 
走り方が変、姿勢が変、けり方が変、どこに蹴ってるの?、キーパーの飛び方が変、ドリブルが変、ディフェンダーかわすときの動きが変、ディフェンスがぼーっと立ってるだけで何もしてない、フォーメーションが適当
・動きが変なのをごまかすためか、試合の展開は飛び飛び
・大昔の掛川は凄かった!と力説を続ける風馬君は父親の話にしても何十年も昔の話ばっかりでおかしい、どこ見てサッカーしてるの?
・キーパーするときに目をとじていたらどこにボールくるかわからないでしょ
・辻君のシュートは見た目は普通のシュートにしか見えないし他の子のシュートと違いがないけど何がそんなにすごいの?
・シュートがとれる気がしないって言ってキーパーの心おれてるけど、メンタル弱すぎませんか?
・みんな自信過剰で人を見下して挑発して怒って人のせいにしてばっかり
・EDアニメのクネクネダンスは何? 気持ち悪い
・2話の小久保君は本当に気持ち悪いし、サイコパスすぎて怖い
・こんな試合、練習にならないですよって言って試合放りだして勝手に帰る相手チーム
・野間田戦の後に辻君が全員から責められてるけど、点とるチャンスも辻君以外誰も作れてなかったし、誰も活躍できてなかったでしょ
・神谷監督の指導で「しばらくボールに触るな」と「ボールと常に一緒に生活しなさい」はいいけど、そのおかげでどう上達したのでしょうか?
・お風呂にサッカーボール浮かべて何の練習になるの? お風呂が汚れるだけ
・辻君はもうサッカーやりたくない、サッカーやりたくないのは小久保君のせいってうじうじしていたのに試合になるとみんなを見下しながら指示をきびきび出し始めて勝手だなーって思う
・部員みんな辻君のことが気に入らない感じだったのにいつのまにかチームメイトとして認めている感じに
・風馬君とメガネ君が急に怒り出したと思ったら過去を語りだしたけど、辻君はそんなこと知らないし、なんで部にこだわってるのって聞いてるだけで怒りだして意味わかんない
・部員は足りないしずっとバラバラなのに「目指すは全国制覇」
・先輩2人のチーム離れて戻ってくるの流れがメチャクチャでかなりモヤる
・監督のボイコットした先輩へのアプローチも不自然で、部員を自力で奮起させられないカリスマ性のない監督にみえます
・先輩2人部活ずっと離れてたのに急に試合出て監督の掛け声「掛川のサッカーをやりきれ」全員揃った練習一回もやってないのに掛川のサッカーって何ですか?
・主人公たちも相手チームも何がどうすごいのかよくわからないまま個人技だけ見せられて「すごい」の連発、アクロバティックでごまかしてる
・体育館に集めて合宿の前に男だけの肝試し・・・この回いる?
・プールに全裸で飛び込む部員達・・・飛び込むのは辞めましょう、水掛け合ってじゃれあう部員達、そのまま監督の恋バナに・・・パジャマパーティーか!
・全然絆が深まっている感じがないのに、7話で10番もらった辻君にみんな認めてるぜって顔、肝試しと裸の付き合いで仲良くなったの?
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 15
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.5

今期一のギャグアニメ

{netabare}
80年代か90年代かの作品の続編。(なお原作レイプ)
確実にクソアニメだけど、笑えるクソアニメなので好きなアニメではあった()

サッカーアニメだけど、サッカーというよりもホモアニメの印象しかない。
1話から試合の相手がヤンホモだし、かと思えば途中で身内のメガネもヤンホモ化するし...。本当に誰得なんだw
日常回でホモホモするアニメはよくあるけど、試合中の会話でホモホモしだすアニメとか中々ないんじゃないかw
サッカーの試合ろくに描かずにホモばかりしてるアニメ。
ホモがない試合にしても突っ込みどころしかない。
なぜか急に主人公がFPSゲームの記憶を思い出して、試合中にFPSシーンが入る(あまり重ね合わせにもなってない)し、傀儡師とかいう謎の存在が出てくるしほんとに意味わからん。正体ばれた瞬間よろつきだす傀儡師さんには笑った。
サッカーの試合自体にも、結構遠くにいたはずのプレイヤーが急に近くにワープしてボール奪ったり、わざとハンドをする糞プレーだったり色々突っ込みどころしかない。

ストーリーも酷い。
主人公の言葉に惑わされて転がってるボールをキャッチできない無能キーパー、自分から勝負挑んどいて負けたら退部する魅力0の先輩達、高校生と一緒になってプールや体育館でふざけて起こられる監督...ギャグアニメとしての素質はかなり高い。
絵面も基本的に面白くて、プールで起こられている絵面や、全員で退部届を破っている絵面は本当に面白かったw
あと、絵面と言えばEDの謎ダンス。

実況付きで見ると本当に面白かったので今期5番目ぐらいに楽しめたアニメではあります(いい作品とは言っていない)

↓1話毎メモ
{netabare}
1話 ☆6
出ギスギス。サッカー恐怖症w アオアシかな。1人でもやれや。
煽っていくスタイル。過去の栄光。作画悪いな。
いや、普通にやめたいならやめろや…。
ほも臭い。謎EDダンス。

2話 ☆6
話聞けやこいつw ちゃんとサッカーやってる時点でいいわ。ざっこw
絵ww 自分のこと棚に上げんなw 金髪がホモ臭い。謎FPS
FPSとどう重ね合わせてんのか全くわからん。
普通にやってればいい話なんだけど、セリフとかがホモに寄りすぎててな。
謎ダンスed

3話 ☆4
アオアシの劣化展開? 入らなければとか圧力かけるの最悪でしょ。
事実じゃん手抜いたの。まぁ正直結構王道で悪くないな。
主人公の信念とか。急に泣き出すw
止められないとか言って急に泣き出すのは謎すぎるw
自分から勝負挑んどいて負けたら抜けるのかよw
先輩達客観視できなすぎでしょw 去る者ってこれかよ。

4話 ☆3
揺れる(ED) ほんと茶番だよ。お前が入れ。ブラックかな?
シュート、エクハ、テニヌ、今期のスポーツアニメはギャグアニメばっかだなw ボール手放し取るやん。
しょうもないけんか。赤髪の過去とか部分部分はいいんだけどな。
先申し込んだのにw その発狂がギャグなんだよw

5話 ☆6
なお何もしていない模様。くそしょぼい銃とCGのゲームやめろ
ゲームとの重ね合わせいらんやろ絶対。監督何もしてねえ。
結局頭下げさせてるじゃん。
いや休んどけw 走ってるだけじゃん。なんやねんそのシュートw
最後割とまとまってたやろ。まあ最後は割とよかったかな。

6話 ☆3
またホモか。てっぺんか? 圧力がすごい。
ヨーロッパへの熱い風評被害やめろ。確かにちょっと粗いが。
さすがにラフプレーがすぎるだろw
しょうもない茶番展開挟むなや。はよ4ねやこいつ。
ラフプレー薦めんなやw

7話 ☆3
これ締めどころどうすんの? 絶対盛り上がらなそう。
しょうもない茶番回やめろや。大の大人が何やっとんねん。
キャラ崩壊やめろ。ホモ。
勝手にプール使ったら怒られるだろまた。あのさぁ…。
明日服どうすんねんこれ。脱いでて草。そらそやろ。
ほんま草生えるわ。今回はテニヌより面白いかもしれん。
マジでギャグアニメだろこれ。ほんとは☆9付けたいけどw

8話 ☆3
白いの(意味深)誰でもええやろ。謎死神演出ギャグだろw
監督が指示出せや。謎のボイス草 サッカーよりFPSの描写凝ってるの草
傀儡師とは。棒立ち見えないってなんだよw あとその声ほんと草生える。
いやいやw なんで飛んでるボールに走って間に合うw
そしてわざとハンドのクソプレー また外してて草。
キーパー何ビビっとるねん。マジで面白すぎだろこのアニメ。

9話 ☆2
いっつも崩壊してんな。回想もう終わりかよ。ホモ分断
クッソホモアニメしてて草。ヤンホモ 何も悪いこと書いてなくね?
そうはならんやろ。いきなりクズになるの草。
バカアニメなのにシリアスぶるな。
言うほど赤髪と仲良くしてる感ないよな。謎ギスギス なんでそうなるw

10話 ☆2
めんどくさいホモしかおらんの草。上手く水を避けるボール。
ガチホモに共感できんわ。ストーカーやんけ。

11話 ☆3
作画w 辻にしかパスできないメガネクソ無能だろ。
てかこの客の量はなんだよw プロサッカーの試合か?
応援じゃなくてはよ試合でろやお前。お前こそ何やってんだよ。
なんや今のアイキャッチ 観客見てるぞw
公式試合に途中から参加とか出来んのか? いや退部届破るシーン草。
今の壁なんだよw ぶつかったまま止まってて草

12話 ☆2
隙あらばホモ。技名つけるなw 元カノ。ホモ嫉妬してて草。
止め絵がひでえ。なんであの位置から間に合ったw 今回はネタ成分弱め。

13話 ☆5
ヤンホモ。けどこの手の作品にしてはサッカーの試合まだ動いている方っていうねw 決して良くは無いけど。は? 負けるんかいw
このホモなんだよマジで。
謎挿入曲場面に合っても無いしクソうるさくて草。めっちゃいい曲だけどさw
最後までホモ

曲評価(好み)
OP「アオレイド」☆6
ED「RIVALS」☆8.5
13話挿入曲「夜明け前」☆9
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 7

53.1 10 2022年度のスポーツアニメランキング10位
フットサルボーイズ!!!!!(TVアニメ動画)

2022年冬アニメ
★★★☆☆ 2.4 (47)
97人が棚に入れました
フットサルが世界的ブームとなって十数年――。 U-18(アンダーエイティーン)ワールドカップ決勝戦を見た大和 晴(やまと はる)は、日本代表選手・天王寺刻成(てんのうじ ときなり)に強い憧れを抱く。 そして、意気揚々と入部した恒陽学園高校フットサル部で、 仲間にパスを出さない孤高プレイヤーの榊 星一郎(さかき せいいちろう)や、フットサルを諦めかけた過去を持つ、月丘柊依(つきおか とうい)たちと出会う。 それぞれの過去を抱えて、それでも今、フットサルがしたい。 もろく揺れながらも、熱をまとって駆け抜ける―― 男子高校生たちの全力の"瞬間"(せいしゅん)が、はじまる。
ネタバレ

レオン博士 さんの感想・評価

★☆☆☆☆ 1.0

フットサルのことを何も知らないみたい

【フットサルの試合見たことないの?】
イケメン高校生達がイナズマイレブンごっこするアニメ

私はフットサルやったことあるのではっきり言いますが、これはフットサルじゃないです。
たぶんサッカーとフットサルの違いがわかる人が誰もいないんでしょう。
普通はアニメ作るならサッカーとフットサルの違いを調べると思うんですが、思い込みで適当に作ったみたいですね。
競技のこと何も知らないのはあまりにも失礼すぎるので☆1です。

・引いた絵の時のフットサルコートが小さすぎ、ドッジボールじゃないんだから。
・ボールが動いている時のコートは逆に巨大すぎ、サッカーじゃないんだから。
このアニメ、物の大きさが適当すぎて奇妙なんですよね。
・ゴールの大きさがフットサルの大きさじゃなくてサッカーの大きさになってる絵がかなり多い。
フットサルのゴールってハンドボールと同じくらいなんですよ。
この勘違いはかなり致命的でサッカーのゴールシーンとフットサルのゴールシーンって全然違うんですよね。
フットサルはゴールかなり小さいのであんな遠くからシュート打っても止められます。
ハンドボールってすごい近くからシュート打つでしょ?フットサルも一緒です。
・シュートをキャッチするときにすごい高く飛んでるけど、フットサルのコートそんなに高くないので上に飛ぶ必要ないです。
・試合の戦術もフットサルじゃなくて普通のサッカーですよね。ポジションごとの役割とか何も考えてなさそうで、サッカーと勘違いしているにしても適当すぎる。

【作画】
スポーツアニメなのに顔のアップでごまかしていてボールと選手の動きがカットされているので見ていて退屈。
やっぱりスポーツアニメは試合シーンの動きが大事ですよ。

4話で、南雲君の首が消えて生首になってるところありました。
背景が白色で、白いタオル巻いてるから、タオルと背景が同色で消えてるので生首になってるってことです。これは酷い。

【声優】
主人公の声が聴いていてきついし、相手チームの声優もだいたい酷い。
似たような声で同じような顔のキャラが多い。
試合中に叫ぶときとか、声が震えてて安定してないから聞き苦しい。
まるで学祭の演劇のような芝居がかった演技で、自然なセリフに聞こえない。もう少し頑張って。

【シナリオ】
特に面白いところないけど、変なことはいっぱいある。
{netabare}
他校の不良が乗り込んできて「当たり前だろ、フットサルで勝負だ!!」
そのよくわからない挑戦状を当然のように受ける不良たち。

えっ、なにが当たり前なの? なんで不良がフットサルで勝負するの?

ゴレイロの人が辞めて戻って来ない理由もなんかおかしいですよね。

{/netabare}
【キャラクター】
大和はまるで小学生のような性格してて見ていてつらい。

榊はダメなスポーツアニメにありがちな天才プレイヤーだけど協調性0で味方にパスを出さずに一人で点とろうとするワンマンプレイヤー。
そもそもこのアニメはサッカーと勘違いしているから榊のプレイ自体がフットサルでは通用しないんですけど、それは置いといて

他のスポーツアニメでも書いたけど、こんな天才いないです。
だって通用しないってわかるでしょ、強い相手には。
それに、フットサルはたぶんサッカー以上に一人で点決めるのは難しいと思う。

弱い相手にだけ強引に一人で点とって勝てればこの人は満足なんでしょうか?それが天才??

{netabare}
しかも中3の時に同じことやって試合に出してもらえなくなってて、高校になって先輩に注意されても聞く耳持たない。
チームから追い出してくれって言ってるようなものですよね。

もちろんチームの雰囲気も最悪。
本当に見ていて嫌になりますね。
{/netabare}

榊のこんなくだらないキャラ付けのために時間たくさん使ってて他のキャラクターはほとんど掘り下げがないから、
キャラデザも似たり寄ったりでよくわからないキャラばかり。

【感想】
何もいいところないですね。
フットサルのこと何も知らない、調べようともしない。
必殺技とかあってもいいけど、やるならもっと思いっきり魔法みたいな演出にしないと、高校生にもなってただのシュートやただのキャッチにファンタジーな必殺技名つけるのはとても痛々しいです。

【フットサルのポジションについて】
作中でも説明はありますが、一回で覚えるのは難しいと思うので簡単に
{netabare}
ピヴォ、アラ、ゴレイロ・・・なんかラテン系とかブラジルっぽい言葉だと思いませんか? 
それはフットサル用語がポルトガル語だからです。

ピヴォ・・・サッカーで言うフォワードでシュートとボールキープとアシストが仕事
自分でシュートを打つか、ボールを長くキープした後、ゴール前のアラにパスを出してアシストします。

アラ・・・サッカーで言うミッドフィルダー。
ドリブルで味方が上がる時間を作ったり、ピヴォからボールもらってシュートしたり、相手のボール奪いに行ったりと攻守のバランスを常に考えます

フィクソ・・・サッカーで言うディフェンダーを攻撃的にした感じ。ボランチとかセンターバックのこと。
攻撃の時はパスを受けて送るのが仕事で、守備の時は相手にシュートを打たせないように妨害するのが仕事

ゴレイロ・・・ゴールキーパー。
サッカーより至近距離からシュート撃たれます。
ハンドボールのキーパーみたいなイメージ。慣れるまでかなり怖いです。

{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 23

mimories さんの感想・評価

★★☆☆☆ 1.6

作品レベルの低さは近年屈指

 
(5話視聴後→脱落)

ズバリ言うが駄作。素人が頑張ってるどころじゃなく頑張ってもいないレベル。始末書が必要なのでは?(笑) なぜこれを放送しようと思ったのかホント理解できない。

失笑したい人にはオススメ。
今期は極力脱落しないようにと思ってたけど無理だったー。

__________

(3話視聴後)

フットサル自体は面白いスポーツなんだろうが、本作では国民的スポーツかのような扱い。どうもフィクションというよりファンタジーに見えてくる。

あと、失礼ながら…
そもそもフットサルやってるように見えないのが個人的に残念。サッカーでもなくサッカーゲームみたいな感じ。

自分はこの作品単体では楽しめる気がしない。メディアミックス的な?ソシャゲなり連動イベントなりを並行して楽しめる人向けではないだろうか。

公式の略称が「サルボ」らしいが意味がわからないし記憶に残らない。どうせならフサフサボーボーにしたらどうだろう? 略になってなくていいから。「!」が略できてりゃいいでしょう。

ちょっと観続ける自信は無いなぁ。

投稿 : 2025/01/18
♥ : 3
ネタバレ

CiRk さんの感想・評価

★★★☆☆ 2.1

何もかも終わってる

イナズマイレブン的なサッカーアニメ

{netabare}
作画も良くないし、声優も棒読みが多いし、話も絶望的に面白くない。
正直錆色のアーマとタメを張れるぐらいクオリティの低いアニメだと思う。

1クールあってやったことがほぼパスの話だけというね。
一人で十分だからパスを出さない→改心までの流れはまだわかるけど、これが5話ぐらい引っ張られるのはさすがに長い。
鹿も終わったと思ったら、その後もまだずっとパス云々の話が引っ張られるって言う。
今度は、昔の友人がパスが取れないことが原因でサッカーをやめたから(意味不明)、主人公にパスを出せない(意味不明)という本当に意味不明な理由でまたパス出せる出せないの話が続くという意味不明さ。
フットサルでの連携を鍛えるためになぜか太鼓の達人をやったりだとか、ギャグアニメとしては優秀だった。

試合も勿論面白くない。イナズマイレブンのパチモン的なことをやるなら、その要素をもっと主張すればいいのに、現実のサッカーと超次元サッカーの狭間でさまよってるからなんとなく中途半端な印象がある。
それと、最初の違反しまくる相手は普通に面白くない。

あと、主人公が初対面相手に「お前」呼びなのは笑った。
下手な声優も相まって主人公がサイコパスにしか見えない。
あと、最終回。前に出すぎたパスが取れないならまだしも、ちょっと後ろに出たパスを取れないのはどう考えても主人公が悪いだろって。
出されたボールを通過して前に走るのは絵面がギャグだった。

↓一話毎メモ
{netabare}
1話 ☆3
ホモ枠? イナズマイレブンみてーだな。謎チンピラ。
お前ら戦うんかい。これはずれっぽい。
真面目にフットサルでリベンジしようとするチンピラw
イナズマイレブンみたいなノリやめろ。あれ反則だろ。
違反展開は冷めるわ。

2話 ☆6
リメイン主人 公かよ。展開が少し急なんだよな。
会ったばかりでしょ。
確かに司令塔の役がこいつの性格改善にはあってるんだろうな。
声優が下手だ。

3話 ☆5
また不良みたいなやつかよw
タイガの存在複製回収される頃には忘れてそう
もう試合かよ。向こうはパス回しするのに対してこっちは。

4話 ☆3
これがイナズマイレブンですか。
てかイナズマイレブンにするならもっとそういう要素沢山入れるべきだと思うんだよね。
中途半端。てかあの黒髪の話引っ張りすぎでは? 

5話 ☆2
主人公の声優w 主人公何当たり前のこと言ってるねん。
草、これは連携無理だわ。太鼓の達人w なんでそうなるんだよw 
あのさぁ... 笑わせに来てるだろ。おいフットサルしろよ。
主人公お前呼び多すぎだろ。その蹴り方イナイレで見たことあるぞ 

6話 ☆4
どういうことだよ。何でやめようとしてるのか全く分からん。
親父と重ね合わせたからって何でやめるんだよw 
天王寺に憧れて他からフットサル始めたけど、その天王寺が親と重ね合わせてただけってわかったからやめようとした?w
まあ何とも言えんな。

7話 ☆2
いつまでこのパスするしないの下りやっとるねん。
主人公相変わらず棒すぎるw
イナズマイレブンみたいなことやるならもっと技使え。
パス回したのにまだうだうだ言っているのがなんというかw 

8話 ☆1
カラオケすんな、フットボールしろ
てかこいつら誰だよw 静止画試合。
いつまでパスの話引っ張ってんだよw もう8話だぞ 

9話 ☆3
いつまでパスの話引っ張ってるんだよw 
いやなんで打てねえんだよw
は? クソ脚本やめろ 試合中にキモイノリ辞めろ。

10話 ☆1
基礎連やってないってなんだよ。シュートの迫力がなさすぎるw
主人公がサイコパスみたいな声してる。BANDAIスポンサーに入ってる?
NTRれた...。初対面にお前呼びするな。
性格ごみなキャラいらんわ。いつまでパスの話やってるんだよ。
お前にはパスは出せないってなんだよ。

11話 ☆2
もうパスの話いらねぇよ!!
いや、主人公にだけパス出さないってなんだよw
いや焦れよ。パス出さない理由が意味不明すぎるw
パスとれなかったら過去の友人のように離れていくかもってなんだよw
パスすらとれなかったらその程度ってことだろ。
てかこれ尺的に天王寺と戦えずにこの試合で終わりそうだな。

12話 ☆1
草、パスとれないってなんだよw 
ボールを追い越したって、見れば大体どの位置に来るかわかるだろw
これギャグアニメ?
取れないほうが悪いだろどう考えてもw
前すぎて追いつけないならまだしも後ろなら取れるだろw
この緑髪もどこにパス出してんだよw
? これを主人公の話とつなげたつもりなの?
普通にパス出せw マジでギャグアニメ。

曲評価(好み)
OP「BRAVEMAKER」☆8
ED「Pianissimo」☆7
{/netabare}
{/netabare}

投稿 : 2025/01/18
♥ : 5
ページの先頭へ